バンコクインターネットラジオjchannel 今日の生放送 | 帰ってきた hirokimonon 〜南国10年からの本帰国4度目の結婚生活と着物のこと〜

帰ってきた hirokimonon 〜南国10年からの本帰国4度目の結婚生活と着物のこと〜

4度結婚したオンナの、「幸せ」の追求と日々。
5年間のタイ、バンコク生活から2018年末に台湾、台北に移住し、5年。
約10年余の海外生活を終え
2024年春から拠点を日本に。
2025年4月2冊目商業出版決定✨✨


金曜日の朝は

タイ人タレントDJ パットさんと、

ラジオ生放送♫


動いていないと寝てしまう、というハイテンションなパットさんのダンスをどーぞ







毎週金曜は着物DJとして、着物やゆかたを着ていきますが、今日はゆかた。

ゆかたをゆかたとして着ています。






冒頭DJ Pattoさんも着物について種類がある事を知らなかった、と話題に取り上げてくれましたウインク




今日のコーデは

若く見えるそうで、好評でした(笑)

タイ語では、


どぅーでっく、



タイには

若作りという意味の言葉はなく、使わないそうです🤣良かった〜





若く見える どぅーでっく💖






そんなトークで始まったDJ Pattoさんと、ミキサーをしてくれている DJ ガンちゃんと3人が盛り上がったのは、

ガンちゃんが着ていたTシャツ!!



日本のアニメ

【進撃の巨人】の調査兵団のもの。


進撃の巨人については→コチラ

 


 



あの立体機動は絡まるわ、とか 


だいたい漫画の作画が雑、とか 

物語が破綻していてツッコミどころ満載、とか 

マニアックな意見も世界共通認識だった事に逆に感動したり🤣 

流行っているのは何故だろう??


そして、コナン人気へ話は移り…

日本のアニメの浸透率の凄さに改めて感動するのでした。





肝心のニュースといえば、



先日チェンライの洞窟で遭難し、救出されたサッカー少年12人とコーチ。


そのうちタイ国籍🇹🇭のなかったコーチと少年3人に、タイ国籍が付与されたそう。




良かった!と思うと同時に、タイ国籍を持たない少数民族がまだ50万人以上いるという現実も。




タイ国の難しい一面を垣間見る内容でした。





そんなこんなであっという間の 2時間の生放送が終わりましたが…





ニュースを読む時間と少しのフリートーク音声、実は電波には流れないそれ以外の時間のトークの方が面白かったりします爆笑




副音声でお楽しみいただけると良いのだけど…(笑)




それでは、まだまだ今日一日続きます。




ほっこりする瞬間がありますようにおねがい



良い週末をお迎え下さい♫