暑季入り宣言@バンコク | 帰ってきた hirokimonon 〜南国10年からの本帰国4度目の結婚生活と着物のこと〜

帰ってきた hirokimonon 〜南国10年からの本帰国4度目の結婚生活と着物のこと〜

4度結婚したオンナの、「幸せ」の追求と日々。
5年間のタイ、バンコク生活から2018年末に台湾、台北に移住し、5年。
約10年余の海外生活を終え
2024年春から拠点を日本に。
2025年4月2冊目商業出版決定✨✨


暑季入り宣言でたそうです。

どうりで…

最近やけに暑くなったなぁ、と、
思っていたところでした爆笑




タイでは、常夏とはいえ、季節は3つに分かれています。



一番暑いのが3月〜5月

暑季 

文字だけでも、暑そう💦

40度近く気温も上がります。




次にやってくるのが

雨季  6月〜10月くらい。


雨が1日に一回は降り、

道路が冠水したりします。



で一周回って、11月〜2月は

乾季、観光のハイシーズン。

雨も降らず、比較的涼しく過ごしやすい時期です。





とうとう、爽やかに朝晩涼しく過ごせた

快適な時期が終わるんですね…。



涼しいといっても、日中は30度でしたから

無理に袷の着物を着ていました(笑)

が、それもいよいよ…



今日も、

本気で単を飛び越え、夏着物に袖を通したくなる暑い一日でした。





着物を海外で着ていると、受ける代表的な質問


「暑くないの?」


はい、暑いです(≧∇≦)


回答はブログにて

↓↓↓

海外で着物