まあ、それだけ
着物姿はトータルで考えている、
という事と、
髪型は意外と大事❤️
着姿を左右する部分だと思うわけですよ。
過去ブログ
↓↓↓
着物ヘア 私の持っているウィッグ
や、
↓↓↓
3分で出来る和髪 など。
でも
もっと簡単なグッズを
見つけました!!
(少し前に、タイ🇹🇭バンコクのショッピングモールの中の出店で)
日本にもあるんじゃないかな?!
そのグッズとは!!
じゃーん!
髪の長い人にも使えるけれど、
どちらかといえば、まだ伸ばし途中。
○襟足があがるギリギリ
○肩についてしまうから、着物姿でUPにはしたいけれど、どうしたら良いかわからない
○不器用
○いつも同じ髪型しか出来ない
という方に
超オススメ‼️
簡単‼️
①まず、後ろで一つ結びか、少し横で一つに結ぶ
②ゴムから髪を引き抜かず輪にするか、ピンで毛先を止めておく
③結んだ毛先をくるっと内側に巻きこむ
④クリップの部分で、下側から挟む!
髪を結んだ結び目と、毛先ごと、クリップで挟んでしまうだけ!!
あとは、ピラピラしたお花の部分がうまくごまかしてくれます(≧∀≦)
色も数種類あったので、
・髪色に合わせて馴染ませる
・着物と同じ色で統一感を出す
・帯または、半衿や帯揚げなどと同じ色にして、差し色にする
・帯締めやバック、草履の色と合わせておしゃれ度を上げる
などなど
簡単なくせに優秀なヘアアクセサリーなんです!
あなたの着物姿、ヘアはぬかりないですか?
追記↓↓↓ここから
今日もう一度見に行ってきました!
一つ日本円だと600円くらいです❤️
私は二つ目になるので、
ベージュかグレーにしようかと思いつつ、
もう一つ、同じ黒を購入してきました(笑)
ウィッグやつけ毛、あとは洋服用のサンダルやブーツなども、予備を買うようにしています(≧∇≦)
古くなったり、壊れたりした時に、
もう同じものが手に入らない事が多いので…。
オススメです(≧∇≦)
【追記】
私はタイ🇹🇭で購入しましたが、日本ではネットで手に入るようです。
バンスクリップで検索してみてください❤️