日本の着物は海外では 別のファッション?! | 帰ってきた hirokimonon 〜南国10年からの本帰国4度目の結婚生活と着物のこと〜

帰ってきた hirokimonon 〜南国10年からの本帰国4度目の結婚生活と着物のこと〜

4度結婚したオンナの、「幸せ」の追求と日々。
5年間のタイ、バンコク生活から2018年末に台湾、台北に移住し、5年。
約10年余の海外生活を終え
2024年春から拠点を日本に。
2025年4月2冊目商業出版決定✨✨

すごいものを発見してしまった‼️

タイ人のお友達。
ファッション系雑誌のディレクターなので、常にそのファッションは個性的だった…。

が、とうとう…



{5F9C2933-481E-4122-8726-FF31EA593D62}

これ
道行コート

で、ワンピース作った???

居ても立っても居られず、ついつい本人に聞いてしまった(≧∀≦)

Wow‼️

This dress is seen as a Japanese kimono coat.

michiyuki″




Yes!! I brought from JJ Market.


やっぱり‼️



えぇ〜っ。



凄い。


こんな発想…。



いや、似合ってるし❤️


えぇ〜っ。


目から鱗。


先日もバンコクで大量に売られている着物や羽織のお店があったけど…

↓↓↓↓

彼女が、この道行コートを買ったのは、また別の場所。


大量に日本の箪笥の肥やし達が海外に出て…


暑いタイで
着物着るタイ人は殆ど皆無で…

誰が買うんだろう❓
って思っていたら‼️‼️‼️


着物として、
道行コートとして、
ではなく

新たなファッションとして

楽しまれるんだ…。



タイ人の彼女の友人達の反応は上々(≧∀≦)

いや〜
びっくりした‼️


しきたりが、ルールが、と衰退していく着物業界の小競り合いや

着物警察の重箱の隅のつつき合いを


どっかーん

と黙らせる写真ですよね(≧∀≦)


{2D00D00A-69EC-43D4-9FDB-1BCE270CFA5C}

{39E7ADC6-A26D-4D24-860E-245DFB49E710}

確かに

ミニワンピースに

見えなくも…ない?!










下2枚は、タイで着る事はない私が、日本に一時帰国する時の為だけに、ネットで購入したアンティーク道行コート月輪屋さんのもの



私ね。


彼女をはじめ、タイ人、海外の方の、

「人からどう思われるか」なんてこれっぽっちも気にしていない

堂々としている


そういうところにバンバン刺激を受けるんだな…。

{407C458C-9B53-4BD3-BA37-44DE882B8486}

成立している、よね❤️




私は日本人らしい、着物の着方が好きだけどね(≧∀≦)




着こなす彼女は素晴らしい。