天国をみに その1 | 帰ってきた hirokimonon 〜南国10年からの本帰国4度目の結婚生活と着物のこと〜

帰ってきた hirokimonon 〜南国10年からの本帰国4度目の結婚生活と着物のこと〜

4度結婚したオンナの、「幸せ」の追求と日々。
5年間のタイ、バンコク生活から2018年末に台湾、台北に移住し、5年。
約10年余の海外生活を終え
2024年春から拠点を日本に。
2025年4月2冊目商業出版決定✨✨

タイ、故前国王様の服喪期間があけ、さらにひと月が終わろうとしている。



街にはカラフルな洋服やディスプレイが溢れ、南国の、ちっともクリスマス感のない、クリスマスの飾り付けやイルミネーションが瞬き始めた。

{B88C6246-03D3-480E-89F1-E92F7AACE3FD}




いよいよ、すっかり切り替えが終わろうとしている。


故前国王様を荼毘に伏すまでの、約一年をかけて作られた火葬殿。


今月末には取り壊される。

勿体無いような、

でも、火葬するためだけ、

故前国王様のためだけのものなんだと理解すると、

やはり一国の王様って凄い存在なんだなぁ、と

想像の範疇を超える。



ならば、

この時期に

何故かご縁をいただいた、このタイ王国。

取り壊される前に、最後にひと目見ておきたい、と行くことにした。


メイキイング映像

↓↓↓

一年かけて作られた天国、火葬殿


3時半にエカマイのバスターミナルから無料シャトルに乗り



う、動かない

じ、渋滞にハマって

すでに4時をまわっても、プロンポンの先(笑)

普段なら15分の距離。


バスはやめて、センセーブボートに乗ることに!

日没前に着きたいのだ!


{4DF5866B-F36B-49EA-B3E4-7507B247BDAB}

{247FFB25-9839-4526-8993-0155C3771002}


{D712DEEC-485D-48CB-AAEA-F1B7933F65E9}

水しぶきが、危険なのです。
(運河の汚染が激しすぎて)


日没前に着いたのはいいが


この人‼️


{E458DD67-B83C-453C-9547-77CA5C441C6B}

{8D1CE873-B7D6-4966-9DCE-845F6F46E65D}


いつ、目の前で見られるのか


完全にナメてました(T_T)

火葬殿。


その幻想的な姿は


次のブログに続く…