10月はタイ故前国王様ご葬儀月のため、一部を除くTV局放送局は通常番組を休止。
図らずも、長いお休みとなりました(≧∀≦)
ラジオですが、声だけでなく
PCやスマホで、映像を見ながらのライブストリームをご覧いただけるので、
ようは、喋っているところが映るので、
すっぴんゆるゆるでは行けず(>人<;)
自らが決めたマイルール!
『着物ラジオDJ』として、毎週月曜日はまだ暗いうちに、ビシッと着付けて、家を出ます。
何故着物なのか?
好きだし、着物を必ず着る機会が週一でもあった方が、
着付けを忘れず
着物がタンスの肥やしにならず
着物を着た写真が撮れ
新たに着物を買える
覚えてもらえる
特徴が出せる
と思ったから。
早朝に家を出て、
番組は生放送の6時〜9時(日本時間では8時〜11時)なので、
10時には家に着く
あんまり人には会わないから、
完全に自己満足(>人<;)
よくやるわ〜、と思われているんじゃないかな?(笑)
いいんです。
楽しいから♫
髪をセットし、お化粧をして、着物を着付け、声を出せるようにするのに、3時には起きなくちゃいけない月曜日。
日曜日までには原稿を仕上げて、流す曲をメールで送る…。
大変ね
良く言われる言葉だけど…
うん、大変じゃない、と言ったら嘘になる。
結構真面目に考えているから…。
ネタをね。何をしゃべるのか、原稿をね。
大変だけど、楽しい。
そうでなきゃ続かない…。
10月が終わると、
喪もあける。
また好きな着物を着て、暗い中スタジオへ。
11月からスタジオも場所が変わるというので、明日は下見。
タクシーで何分かかるか…
野犬がいるとかいないとか…という噂がどうなのか。
いきなり遅刻は出来ないから、下見。
所要時間と場所確認だけなので、行って、帰る。
無駄なような
でも大事な事。
1人でも、聴いてくれている人のために…
任された番組枠には責任がある。
真面目(笑)
明日は下見だから、オットが付き合ってくれる。
嬉しく、ありがたい。
始まってしまえば、慣れれば、1人で起きて支度して1人で行くのだけれど…
生放送が始まる時には、起きて聴いていてくれる。
私がやる事は、
多分全てオットが陰で支えてくれている。
多くを語らない、テンションが一定の、愛情表現の乏しい、さらには隠れジャイアンだけど…
オットのおかげで、私は私のしたい事をする。
愛だな。
愛💕(笑)
愛を感じるモーニングキス👄
着物ラジオDJ hirokoは
11月6日月曜日から
http://www.j-channel.jp/か Appでj-channelの無料アプリをダウンロードで、
日本からでも、着物ラジオDJhirokoの番組が見られます!
毎週替わりの着物コーデも必見👘
曲のリクエスト、メッセージも大歓迎です。
よろしくお願いします(^O^)/