バンコクに住んでいるんだが、バンコク内のホテルに泊まる3日間
の初日。
14時にチェックインをすませ、近所の散策へ…。
自宅からでも数回訪れた事のある、中華街、ヤワラートへ。
ここは何度も来ないと良くわからない…今回もオットとiPhoneにたよりっぱなし。
わざと脇道を行くオット…
発見を求めてついて行く私。
バンコクの中の、さらなる外国といった感じ…
それでも、トゥクトゥクやカラフルなタクシー、果物屋台なんかは、いかにもタイらしく、それが余計に、知っているようで知らない世界に、迷いこんでしまったかのような感じを増幅させている。
夜に自宅へ戻らない、という事で翌朝早くにファランポン駅から電車、いや、列車の旅に出る事にした。
といっても、列車に乗る事が目的なので、行って戻れる ところまで。
バンコクから列車で何処かへ行くのは初めて(*≧∀≦*)
(普段はスカイトレインBTS.タイ国内旅行の殆どは飛行機か車なのだ)
ファランポン駅までは見に来た事はあっても、列車に乗ったことはなかったから、妙にワクワクする。
いよいよ明日だ。
レトロな車体の列車の車窓からは、一体どんな風景が見られるんだろう?
このワクワクの機会は、日本でラジオパーソナリティーをしていた時にお世話になったMさんからの、思いがけないプレゼント?だった。
急遽仕事で、タイに来られなくなったために、ムダにするよりは、と、宿泊券を譲って下さったのだ(*≧∀≦*)
ありがとうございます。
「申し訳ない」という思いを「感謝と楽しむ」事に変換して、3日間のホテルスティを満喫しようと思う。
暮らしているのに、旅人気分を味わう
暮らすように滞在する、の逆バージョンだ(≧∇≦)