ミニッツのボディ
マツダ RX-7 FC3S

何処かにいそうな走り屋系仕様?
と言うコンセプトで出来てきましたよ♪
前回、いろいろやりたい加工等を書きましたが、
ここまでの間で実際出来たのは
ガラスのルーフ部分のカットだけです。
現時点でのボディの重さは
33.4g。

なんだかワイド仕様の180SXみたいに見える?
最後にクリア塗料でコーティングする予定ですがまだボディは完璧に仕上がってないので先に進めません。

ガンダムマーカーのスミ入れペン(グレー色)のアルコール系を使いドア等のモールド凸凹部スミ入れしてみた。
やはりリアウイングがデカいか?
側面(翼端板)が大きすぎるので大きく見えるんだろうか?
コレを小さくするだけでも小さく見えるのかなぁ......

取り敢えずこの状態で
サーキットに持ち込みちゃんと走るのか?
確かめたいと思う。
電飾やその他やりたい部分は、そのあとにです😁

なかなかイケメンに仕上ってきた
パンダRX-7なのでした♪
因みにサーキット専用?でスポンサーベタベタのレーシングカー以外ではじめて作ったホワイトボディになりました。
さてサーキットではどんな感じで走るのか?
楽しみです。
早速、今日仕事帰りにサーキット行こうかと思ったら.....
今日、明日お店休みでやんの
チェ
