暖かいうちはお外コースでラジコン
寒くなったら屋内コースで「ミニッツ」
私がお世話になっているショップの常連さんの日課?年課?です。
今季お古のTA03Fシャーシをひっぱりだしてきて
GRヤリス ラリー1ボディを被せて遊んでましたが......
そして最近、エアガンの刻印や仕上げに予算を使ってましたが、
それも満足出来ましたので

「ミニッツ」ラジコンに戻ろうかと.....
わたくしお小遣いが少ないので......
どちらかに振ったら一ヶ月はそっちに行かざろう得ません😅
でっ
「ミニッツ」!
今年もボディは飽きもせず
MM2モーターマウントの方がコーナーで曲がるような気がします。
あとナローは
こちら
MAD MAXインターセプター改
(リアガラス、トランクの蓋有り仕様)
RWDシャーシ RMモーターマウント仕様

純正ホイールのオフセットとセッティングがどうしても私の走りにだと合わなくて

仕方なしに変えてます。
走ってれば分からないのでコレで我慢😣
今季もコレでいきます

えっ?ワイドの自作ケーヒンNSX-GTボディはどうしたかって?

有りますよ😄

でもコレ.....

自分なりにあまりにも上手く出来過ぎて.....
「走らせるの勿体ない病」を発症🌚
走りもHSV-010ボディの方が良いみたいだし......
と言うことで、
ガレージでお飾りになってしまいました😅
その代わり
自作ケーヒンHSVは電飾強化!
って速さに関係ない事またやってます🌚アハハ
ブレーキライトはボワッとがビカッっと光るようになりました。
さてコレで常連の皆さんが集まる週末にサーキットに行ければ良いのですが.....
なかなか休みが合わないんだよね......😅
平日、行けそうな日がサーキットがお休みだったり......
そんな中、仕事帰りに注文してた物を引き取りに行ってきました♪
私の大好きなマクラーレン12Cのホワイトボディなんですが......
オートスケールから外してまで使っていたあのパーツ!がいつの間にやらRWD用のホイール付きとなって再販されてました。
300円でオートスケールと同じホイール(未塗装ですが)が手に入るなら私的にはお得?だよ😅
そしてまたあのボディ(レッドブル)の3枚目を凝りもせず作るのね.....
おわり