以前、セッティングが出せなくて挫折した

カウンタック....

今、この時のRWDシャーシはインターセプターで使ってます。

このときLP500S純正のホイール無かったんで

アルミやらマルチホイール履いて走らせてました。

ボディは格好良いんですが

なに分、パーツ制約が多くてタイムアタック仕様にセッティング出来なかったが苦い思い出が.....

今ではボディだけになっちゃてますチーン


あっ

そういえばダミーシャーシが1つ有るのを思い出した。

ホイールベースを調整し

カウンタックボディのシャーシとして再利用してみるか♪

そう言えばこのダミーシャーシは

インターセプターのやつなんだけど.....


あれ?カウンタックと入れ替わってるぞ(笑

カウンタックの呪いか?(゚∀゚)アヒャ



さて、シャーシは決まったので(ダミーだけどね)ホイールは?どうしょうかな?

これってオフセット合うかなぁ?と思いつつ

つけてみたら......

これ、格好良く良くない?ニヒヒ

このホイールはレイブリックNSX-GTのやつです。

最近、私が好きなのは深リムのホイールじゃないやつなんですがやっぱりこの形状の方がこういう車には
似合うと思う。

これでこのボディも
喜んでるか?成仏出来たか?←お盆なのでてへぺろ



一度このホイールで走らせてみたかった......