欲しかったミニッツボディの内
1つがようやく手に入りました♫
先ずはダミーシャーシの状態で確認♪
映画:MADMAXに出てきた
通称V8 インターセプターです

古いボディ(2002頃?)ですが意外とボディ自体は軽いです。
特に大きな痛みは無くていい感じです。
サイドミラー無いけどね


左右に4本づつあるダミー排気管はプラスチックではなくて少し柔らかいナイロン樹脂??です。
でっ
今回これを載せるシャーシは03RWDにするのですが
ワイドシャーシだとボディが載らないので
フロント周りをナローに組み替えしてから
モーターマウントをMMからRMチェンジ
ホイールベースはL寸の94mmにセット完了♫
このボディ、状態は
コレクションクラスでは無いとはいえ
私は惜しげもなく
ミニッツサーキットで走らせるつもりなので
黒いボディカラーが少しでも目立つように
ライトユニット搭載♫
取り敢えずこのままか?撤去か?
純正リアタイヤ(ホイール)がナローでした
まぁ元々MR-010や015の時代のボディなので
仕方がないかな?
先ずは
ちゃちゃっと運転席側のサイドミラーを作って
サーキットデビューさせたいが!
後ろの燃料タンクが気になる?気にならない?
と言っても何時になるやら
今週末は仕事なので
行けるとすれば来週の月曜日(祭日?)なのですが
またサーキットやってなくて
行ってみたらやってない
痛恨の一撃!
テンション大!ダウンは避けたいぞ
