去年の今頃
味噌作りを初めて体験音符

去年の味噌作りの様子


ずーっと
パックに入っている味噌を
何気なく買ってたけど

自分で1から手作りしてみると
お店に並んでいる味噌をいつでも買えるって
とんでもなくありがたいことなんだと
思うようになったおねがい

知識として
なんとなく味噌ができるまでの工程を
知っていた時とは全然違う
"ありがたい"の感じ方

自分で体験すると
どんなことでも学ぶことがあるし
感じ方が変わる

知識は詰め込みすぎると
頭でっかちになって
動きを妨げることもあるけど

体験はすればするほど経験値が増えるし
感じ取る力がつくし
それまで気がついていなかったことに
気づけるようになったりと
プラスの要素がいっぱいある!

自分が普段やっていることから
ものすごく遠い分野のことを体験すると
自分の中の幅が広がるのを感じるので
敢えて飛び込んでみることも結構ある爆笑

そこから自分の新たな一面に気づいたり
これをすると自分はこんな風に感じるんだと
自分の中心からずれればずれるほど
自分の中心がより見えやすくなる
というのも私は感じる

味噌作りに関しては
去年体験してみて
大豆を柔らかくなるまで茹でるのが
なかなか時間のかかる
大変な作業だということがわかったアセアセ

料理が嫌いな私が何時間もかけて大豆を茹でる

これを去年しただけでも
私すごい!えらい!!
と思った笑い泣き

今年は
その作業から自分を解放してあげよう
そこは
他の方の力を対価をお支払して
お借りしようと
仕込み済みの味噌を購入グッ

去年1度体験したことで

美味しい味噌は食べたい 
でも
大豆を茹でるところからやるのはちょっと…

という
自分の要望が明確になったので
対価をお支払して
サービスを活用させていただくことを
迷わず選択グラサン

届いた味噌を容器にドンドン入れて
後は熟成するのを待つだけ



というお手軽さが
去年手作りを体験しているからなおさら
ありがたいキラキラキラキラキラキラと感じるおねがい

色々と体験すればするほど
ありがたい✨と感じることが増えるおねがい