毎日我慢に気づいたときに❌をつけていくという方法を三男が不登校の時にお世話になった不登校支援センターのカウンセリングで教えていただきました。
我慢している人がいると、身近な人まで伝染してしまうとも言われました。
子どもと母親の関係だとなおさら感じとりますよね。
女の人は特に我慢強い方、多いと思います。
そして、我慢していることにすら気づいていない方も多いと思います。
朝、起きるのが辛いなと思ったら、もうそこから我慢になると言われ、「そんなことから?」と正直思いました。
むしろ、朝パッと起きられない自分に、いつもダメ出ししていたくらいでした。
それから、言われた通りに毎日❌をつけてみました。
1週間にこれだけの❌の数という、普段通りの生活をしていたらどうしても我慢が避けられないラインを大体決めておきます。
増やさないようにして余裕を作っておくことが大事で、そうすると、不測の事態が起こったときにパンクしてしまうことなく対応できるとも教えてもらいました。
ちょっと増えたと思ったらその後はとにかく自分に甘くして、増やさないように気をつけます。
朝が辛いけど起きるなんて、みんなやってることだしと思っていましたが、みんながやってるから我慢じゃないというわけではないと気づきました。
我慢は我慢と認識して、スケジュール帳に❌をつけることで、日々の生活で我慢をゼロにすることは難しいけれども、その数を無駄に増やさないように気を付けるきっかけになりました。
その後、HSS型HSP、HSP専門カウンセラー時田ひさ子さんのカウンセリングでさらに自分のルールの多さに気づき、当たり前と思っていたことが本当に必要なことなのかどうかを考え、我慢の数を減らしていくことができるようになりました。
一旦しなくてもよいと気づいた我慢は、気づく前以上に大きな大きな我慢に感じられ、「こんな我慢どうしてしていたんだろう?」と不思議に思うことさえたくさんありました。
無意識に積み重ねてきたものを自分の力だけでおろすこと、はずすことはとても難しいことで、三男の不登校が無ければ、いまだに気づかずに一人で勝手に我慢を増やし続けていたと思います。
そうできない自分に価値はないと思い続けていたと思います。
何度振り返っても、三男の不登校が私にとって大きな転機で三男が私を救ってくれたと思っています。
身体に積み重なっている重さ、だるさなどの辛さも、おろしてみることでこんなに辛かったんだ、我慢していたんだと気づけるようになります。
徐々に凝り固まっているので、それが当たり前で多少疲れが取れなくても仕方がないと諦めてしまっている方、多いと思います。
一旦長年の積み重ねで凝り固まった深い部分のこりをほぐし、たまった不要物を排出すると、身体が楽になり、それが本来の状態だとわかります。
私も味わったその感覚を是非体感していただきたいと思い、施術をさせていただいています。
足圧深層リンパセラピーは足裏の広い面積を使って、
手の施術ではほぐせない、コリの原因になっている深層筋肉をほぐします。
深層筋肉を柔軟にし、老廃物が溜まりやすい深層リンパの流れを
良くすることで不調を改善することにつながります。
揉み返しない、究極のデトックス方法です。
繊細な感覚を持っているHSPの方には特に実感していただけます。
<こんな方にオススメ>
・運動不足の方
・筋力アップしたい方
・基礎代謝を上げたい方
・腰痛、肩こりでお悩みの方
・疲労がたまっている方
<MENU> ※10月から11月まで1,000円引きで体験していただけます。
基本全身フルコース(120分) 11,000円
下半身&背中(90分) 8,000円
下半身(60分) 5,500円
初回お試し(120分) 9,000円
お得な回数券の販売もあります
・回数券(30分×10) 25,000円
・回数券(60分×10) 45,000円
※硬化した筋肉を柔軟にするには1回の施術では不可能です。
1週間おきに4回の施術、
特に硬化の激しい場合は6回の施術をおすすめしています。
ご予約・お問い合わせはこちらから