息子が生後11ヶ月になりました。
すっかり意思疎通が図れるようになり、
最高にかわいい!を日々更新しています。
あいかわらずの親バカ生活です。





どんなに親バカでも
丁寧にばかりは出来ないと思うのが離乳食。
9ヶ月の頃に3回食にしたら
お腹の調子を崩し、
やっと落ち着いてきたと思ったら
今度は風邪をひいて熱を出し。。。
2回食に戻して様子を見ること1ヶ月。
そんなこんなで
体調が良くなった先週から
3回食に再チャレンジしています。





食材のサイズや固さを変えず、
量も極端に増やさず、
手掴み食べなどとにかく欲張らず、
まずは3回の食事に慣れることを目標に。
と自分に言い聞かせて
つい食べさせ過ぎないように心がけています。





離乳食初期のうちは
食事内容を毎回写真に撮っていましたが、
中期になるとその回数がグッと減りました。
そして現在はというと、
毎食写真を撮っています。
ただ、写真を撮る目的が微妙に異なります。
成長の記念としての写真から
私の記憶の補足としての写真になりました。
そうなんです、
1日3回、何を作って食べさせたか
思い出すのに時間がかかるんです…。
3時間おきの授乳もあるので
本当にあっという間に時間が過ぎていきます。
そういうわけで息子が夜寝た後、
育児日記に離乳食の内容を記載するのに
ムダに時間がかかるので、
写真を撮っておくことにしました。





トレイに乗せているだけマシな日。






トレイに乗せることを省略した日。






とりあえず写真を撮った日。
















もっとひどい写真もたくさんあります。。
食器の並べ方、写真の撮り方など
もう色々雑です。





そして、離乳食のマンネリ化が否めず。。
だいたい4種類のタンパク質と
7〜8種類の野菜、3種類の出汁を
冷凍ストックしています。
同じようなメニューが続かないように
それらを組み合わせて準備しています。
しかしながら、
今は新しい食材も控えているため
なかなか厳しい…。
それでも!
ここ数日は毎食完食するようになり、
なんとかお腹の調子も崩さずに
過ごしているのでOKでしょう。





母親として
様々なものを食べさせてあげたい気持ちと
疲れて面倒な気持ちが
日々葛藤していますが、
そんな時は保健師をしている友だちの
「出来る範囲でいいし、
充分頑張ってるよ。
そして◯◯◯ちゃんの作る料理は
美味しいもの。」
という言葉を思い出しています。
目を吊り上げてムリするのではなく、
雑なくらい手を抜きつつ
笑顔で楽しく食事できるように
これからもしていきたいと思います。