お立ち寄りいただきありがとうございます

 

 

「もう◯◯歳⤵︎」から「まだ◯◯歳⤴︎」へ

 

 

ランキングに参加しています

「来たよ」のポチっとひと押しの応援

励みになります🤗

↓↓↓↓↓

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
にほんブログ村

 

地元の地域ケアプラザの「介護予防教室(3か月コース)」に参加しました。

 

ボランティアの登録に行った時に

「ぜひどんな雰囲気か体験してみて!」

と担当の保健師さんに誘われました。

 

対象は概ね60歳以上

私、十分過ぎるほど資格ありです。

 

受講者は12名 皆さんお元気!

(多分、私一番若い!)

 

第1回目の今日は

 計測・結果説明、「わたしの目標」を設定・発表


気になる検査結果は

【身長】156cm(最盛期から2cm縮んでる〜)

【握力】20kg(女性は19kg以上でOK)

【開眼片足立ち】1分超(女性は10秒以上でOK)

【歩行分析】

 歩行速度 2.6秒/5m(早いらしい)

 ふらつき 無し

 リズム 少しだけばらつきあり(だから躓く?)

 左右差(接地時間の差)ほとんど無し

【血管年齢】実年齢プラス1歳(え〜)

【骨密度】D(キャー)=手首の骨の強さらしい

【体組成】

 筋肉総合評価 体幹部がちょっと少ない(腹筋運動苦手)

 体脂肪総合評価 全て標準

 筋肉量左右バランス 左脚にちょっとだけ傾きあり

 脚部筋肉量 20代!(歩くのは好き❤️)

 基礎代謝量 標準(もう少しで燃えやすいレベル)

 内臓脂肪レベル 標準


結果に一喜一憂するなかれ!

(すでにしてますけど)


現状(不都合な真実)を正しく認識して、受け入れよう!

(受け入れざるを得ないですけどね)


それから何をしたらよいか考える!

(考えたら行動!)


ということで「わたしの目標」は




もちろん最終目標は

ご機嫌な私

 

🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿

 

岩手県盛岡で

断捨離®︎提唱者やましたひでこに会えるチャンスです!


私ももちろん会いに行きます!


ダウン

開催概要お申込みはこちらです。

ダウン

 

 

QRコードからもお申込みできます。

ダウン

 

 参加費の銀行振込も可能になりました。

銀行振込希望の方、お申込みはこちらから。

ダウン

 

 

 

 

🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱

 

「ウチ、"断捨離"しました!」を談ろう 12シーズンが7月から始まりました。

途中からの参加も大歓迎です。

無料です!

 

次回は9月15日(月)です。

 

お申し込みはこちらから

https://smart.reservestock.jp/event_form/index/1055276

 

 

 

最後までお読みいただきありがとうございます

 

「見たよ」のポチッとひと押しの応援も

うれしいです☺️

全国のトレーナーのブログもこちらから

↓↓↓↓↓

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ
にほんブログ村

 

『断捨離®︎』は、

やましたひでこ個人の登録商標です。