お立ち寄りいただきありがとうございます

 

 

「もう◯◯歳⤵︎」から「まだ◯◯歳⤴︎」へ

 

ランキングに参加しています

「来たよ」のポチっとひと押しの応援

励みになります🤗

↓↓↓↓↓

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
にほんブログ村


地域の介護予防教室も今日は5回目。


それぞれが自分で行動計画を立てて実行。


私が立てた【栄養】の行動計画は

「毎日、8食品群以上食べる」


前回の講座で教えていただいた

健康長寿の「食べる」のポイント


「さあ にぎやかにいただく」


さ さかな

あ あぶら

に にく

ぎ 牛乳・乳製品

や やさい

か 海藻

い いも

た たまご

だ 大豆製品

く くだもの


1日7食品群以上を目指しましょう!

ということだったのですが、

ちょっと欲張って行動計画は

「8食品群以上」を目指しました。


実際、8食品群はなかなか難しい。

達成率50%



少ないのは「さかな・海藻・いも」


骨付きのお魚が苦手、魚はお寿司かお刺身しか食べてない!

おいもは大好きなのに意外に食べてない!



バランスよく食べているつもりだったんですけどね。

記録を書いて食生活の偏りが見えました。


次回の講座(最終回)までに

「さかな・海藻・いも」を意識して食べて

行動計画の達成率100%を目指します!





2025秋の断捨離®︎トレーナー研修で

 


🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿


檀葉子断捨離®︎トップトレーナーとのシェア会


横浜のJR関内駅近くの会場で開催されます!


定員 30名


シェア会終了後にお茶会を予定しています。

17時までお時間を空けておいてくださいね。




 詳細・お申込みはこちらから


🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿






🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱

 

「ウチ、"断捨離"しました!」を談ろう 

 

「ウチ、"断捨離"しました!」を談ろう13シーズンが始まりました。

BS朝日「ウチ、"断捨離"しました!」(火曜21時〜)を視聴してのシェア会です。

同じ番組を見ていても、感じるところ思うところはそれぞれ違います。

みんな違って面白い!

そんなふうに愉しんでもらえるとうれしいです。

 

次回は11月17日(月)21:00から21:45

(11月11日(火)放送分のシェアです)

 

 

お申し込みはこちらから

 


 

最後までお読みいただきありがとうございます

 

「見たよ」のポチッとひと押しの応援も

うれしいです☺️

全国のトレーナーのブログもこちらから

↓↓↓↓↓

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ
にほんブログ村

 

『断捨離®︎』は、

やましたひでこ個人の登録商標です。