お立ち寄りいただきありがとうございます

 

 

「もう◯◯歳⤵︎」から「まだ◯◯歳⤴︎」へ

 

ランキングに参加しています

「来たよ」のポチっとひと押しの応援

励みになります🤗

↓↓↓↓↓

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
にほんブログ村

 

何を隠そう私、キッチリ収めて自己満足の収納派でした。


デッドスペースをいかに活かすかを考えるのが楽しいと思ってました。


もちろん冷蔵庫と流し台の隙間にはピッタリフィットのスチールラックを採用!

(空間の活かし方を間違えてました)


キャスターをつけたけど、スリム過ぎて動かすとゆらゆら不安定。

収納場所は増えたけど、思ったほど便利じゃなかった。


もちろん今はありません!


では、そのラックはどうしたか?


いつか使える!

何かに使える!


未練たらしく車庫に移動させました。

3年ほど前のことです。


細々としたモノを置くのに便利、ちょうどいいというわけで使っていました。


でも、どうしてもこのラックでなければいけないわけではない。

あるから使っているだけでした。


今日、潔く(?)捨てることにしました。

(粗大ゴミだからウチの外に出すまでもう一手間、あと数週間かかるけど)



バリバリ収納派だった証拠品がひとつなくなります。



 

2025秋の断捨離®︎トレーナー研修で

 

🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿

 

 

 

🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱

 

「ウチ、"断捨離"しました!」を談ろう 

 

「ウチ、"断捨離"しました!」を談ろう13シーズンが始まりました。

BS朝日「ウチ、"断捨離"しました!」(火曜21時〜)を視聴してのシェア会です。

同じ番組を見ていても、感じるところ思うところはそれぞれ違います。

みんな違って面白い!

そんなふうに愉しんでもらえるとうれしいです。

 

次回は10月20日(月)21:00から21:45

(10月14日放送分のシェアです)

 

 

お申し込みはこちらから

 


 

最後までお読みいただきありがとうございます

 

「見たよ」のポチッとひと押しの応援も

うれしいです☺️

全国のトレーナーのブログもこちらから

↓↓↓↓↓

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ
にほんブログ村

 

『断捨離®︎』は、

やましたひでこ個人の登録商標です。