お立ち寄りいただきありがとうございます



「もう◯◯歳⤵︎」から「まだ◯◯歳⤴︎」へ


ランキングに参加しています

「来たよ」のポチっとひと押しの応援

励みになります🤗

↓↓↓↓↓

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
にほんブログ村


久しぶりにウチで過ごす日常。


浴室の水滴を拭きながら、気になりました。


壁の「警告」シール。

「⚠️警告」と言われると剥がしにくい。


シールは壁の高い位置にあって台に乗らなくては警告の内容が読めない!


台に乗って、警告の内容を読んでみたら当たり前だよねと思うことが書いてある。


当たり前のことができていないことが多いから警告してくれているのだろうけど。


でも、必要な時が来たとしてわざわざ台に乗って「警告」を確認するだろうか?


読まないのならば、無くても同じ。


剥がしました。


景色になっていた「使用上の注意」も一緒に剥がしました。





捨てました。


今頃になって断捨離®︎トレーナー・インターンにあるまじき!


自分に「喝!」



🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱


「ウチ、"断捨離"しました!」を談ろう 12シーズンが7月から始まります。


お申し込みはこちらから

⬇️⬇️⬇️

https://smart.reservestock.jp/event_form/index/1055276


最後までお読みいただきありがとうございます


「見たよ」のポチッとひと押しの応援も

うれしいです☺️

全国のトレーナーのブログもこちらから

↓↓↓↓↓

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ
にほんブログ村


『断捨離®︎』は、

やましたひでこ個人の登録商標です。