お立ち寄りいただきありがとうございます



「もう◯◯歳⤵︎」から「まだ◯◯歳⤴︎」へ


ランキングに参加しています

「来たよ」のポチっとひと押しの応援

励みになります🤗

↓↓↓↓↓

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
にほんブログ村


今朝、夫さんが昨日テレビで観たてんちゃの話をしてくれました。


(私)甜茶って花粉症の効くって言うお茶だよね。


(夫)数が少ないからほとんど市場に出ないんだって


(私)普通にスーパーで売ってるよ。


(夫)ほとんどが抹茶の原料として使われるから茶葉としてはなかなか手に入らないらしいよ。



(私)甜茶って抹茶になるの?


(夫)日に当たらないように黒いシートを掛けて栽培するから葉っぱがツヤツヤの緑色。



(私)甜茶って緑色だっけ?


なんだろうこの違和感。


夫さんのてんちゃは私の知ってるてんちゃ(甜茶)ではない?


「てんちゃ 抹茶」と検索してみる。


夫さんが話していた「てんちゃ」は「碾茶」だった。


甜茶(てんちゃ)と碾茶(てんちゃ)は全くの別物だった。


てんちゃ=甜茶 だけじゃない!


会話が噛み合わなかったのは「私の無知と思い込み」が原因でした💦



🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱


「職場の断捨離」で

社員が変わり、会社が変わる!




最後までお読みいただきありがとうございます


「見たよ」のポチッとひと押しの応援も

うれしいです☺️

全国のトレーナーのブログもこちらから

↓↓↓↓↓

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ
にほんブログ村


『断捨離®︎』は、

やましたひでこ個人の登録商標です。