お立ち寄りいただきありがとうございます




ランキングに参加しています

「来たよ」のポチっとひと押しの応援

励みになります🤗

↓↓↓↓↓

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
にほんブログ村


今日は対面での講座受講。

東京まで出かけました。

東京タワーを見るとテンション上がります


今日の講座の宿題は1年後に願いが叶った体で作文すること。

その前段階として「My Wish List 」を100個考える。

やっと絞り出した34個。


最初に考えたのは、40年以上前に思った願い。


「おばあちゃんになったら銀髪とスカーフをなびかせて、黄色のコンバーチブルに乗って国道134号線を走る!」

※国道134号線=神奈川県横須賀市から三浦市、葉山町、鎌倉市、藤沢市、茅ヶ崎市、平塚市、大磯町まで、海岸線を走る約60kmの一般国道




何でそんなことを思ったんだろうとツッコミどころ満載なんですが、今日まで胸の奥底に温存してました。


そろそろその願いを叶えてもいいお年頃になりました。


しかし、車は断捨離したし、運転免許は持っているけれど久しく運転していない。

銀髪をなびかせるには、もう少し時間がかかる。

黄色のコンバーチブルなんてレンタカーにある?


ほらほら、できない理由を並べてますよ。


「できるか・できないか」ではなく「やるか・やらないか」です!


ひでこさんにそう言われそうです。


2026年6月、願いが叶っている未来を既成事実として作文を書きます。


夢だから、ちょっとぶっ飛んでるくらいが多分ちょうどいい!


赤薔薇ピンク薔薇赤薔薇ピンク薔薇赤薔薇ピンク薔薇赤薔薇ピンク薔薇赤薔薇ピンク薔薇赤薔薇ピンク薔薇


今日は母の日

娘たちからカーネーションのケーキのプレゼント🎁


🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱


「職場の断捨離」で

社員が変わり、会社が変わる!




最後までお読みいただきありがとうございます


「見たよ」のポチッとひと押しの応援も

うれしいです☺️

全国のトレーナーのブログもこちらから

↓↓↓↓↓

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ
にほんブログ村


『断捨離®︎』は、

やましたひでこ個人の登録商標です。