お立ち寄りいただきありがとうございます
ランキングに参加しています
「来たよ」のポチっとひと押しの応援
励みになります🤗
↓↓↓↓↓
とくだあさこトレーナー
つじけいこトレーナー
今川芳美トレーナー
たかはしよしこトレーナーの
「ブログde断捨離」に参加しています。
今日は トイレ収納の断捨離
我が家のトイレは2ヶ所。
2階のトイレの管理は私。
先週、大澤トレーナーのお掃除講座に参加した勢いで思い切りトイレ掃除しました。
トイレブラシとマットはだいぶ前に処分したのでありません。
収納の中身はをチェック!
トイレットペーパーは見た目美しく3個をマックスにしています。
夫さんのお尻の塗り薬が使用期限を過ぎていました。
本人の了解を得て捨てました。
1階のトイレの管理は娘たち。
任せた以上、うるさいことは言うまい。
でも、「食中毒菌の一覧表」を額に入れてトイレに飾らなくてもいいんじゃない?
最後までお読みいただきありがとうございます
「見たよ」のポチッとひと押しの応援も
うれしいです☺️
全国のトレーナーのブログもこちらから
↓↓↓↓↓
『断捨離®︎』は、
やましたひでこ個人の登録商標です。