お立ち寄りいただきありがとうございます
ランキングに参加しています
「来たよ」のポチっとひと押しの応援
励みになります🤗
↓↓↓↓↓
とくだあさこトレーナー
つじけいこトレーナー
今川芳美トレーナー
たかはしよしこトレーナーの
「ブログde断捨離」に参加しています。
今日は食品のストックの断捨離
我が家にはパントリーがありません。
パントリーが欲しくて廊下の突き当たりにラックを組み立てて、なんちゃってパントリーを作りました。
作った当初は、便利〜、なかなかいいぞと思っていたのですが、断捨離を進めていくうちにちっとも美しくないことに気がつきました。
せっかく窓があるのに、ラックが邪魔で開けられない、暗い!
キッチンから離れているので不便。
食品以外のモノをつい置いちゃう。
うん、パントリーは諦めよう。
キッチンの断捨離で空いた引き出し二つにパントリーに置いていたストックが収まりました。
前置きが長くなりましたが、今日はその二つの引き出しの断捨離。
現状確認
全出し
ちょっとだけ残っていたコーヒー豆は賞味期限過ぎてました💦
左側は使用中、右側は未開封
コラーゲンは頂き物。使います!
捨てたのはこちら
いつでも使えるようにしておくなら、外箱や外袋はいらないですね。
断捨離後
掃除して、ちょっと模様替え。
気分が変わります♪
最後までお読みいただきありがとうございます
「見たよ」のポチッとひと押しの応援も
うれしいです☺️
全国のトレーナーのブログもこちらから
↓↓↓↓↓
『断捨離®︎』は、
やましたひでこ個人の登録商標です。