お立ち寄りいただきありがとうございます
ランキングに参加しています
「来たよ」のポチっとひと押しの応援
励みになります🤗
↓↓↓↓↓
鼻が詰まる、サラサラの鼻水がタラー、くしゃみが止まらない〜
えっ、今頃(この歳)になって花粉症?
今日は雨が降っているから花粉飛んでないよね。
「雨でも花粉は飛んでるよ」
仲間が増えたと心なしか嬉しそうな夫さんと長女
まだ、花粉症って決まったわけではありません!
おのころ心平さんのブログによると
「花粉症って、ひと言で言いますが、この時期は、カラダ全体で急に入ってくるものを薄めようという水分反応が起こるわけなんです。」
→身体に入ってきた花粉と戦ってくれているんですね。
「食べ過ぎ、飲み過ぎによる脾臓負担は、実は全身反応である花粉症促進の要因」
→旅先で調子の乗って食べすぎたかもしれません。
さらに、おのころ心平さんの著作「ななつのスイッチ」によると
「花粉症は身の回りが片づいていないことへのストレス、やることの優先順位がつかない」
→、このくらいでは、まだ片づいているとは言えないのではないか?と自分にダメ出ししています。
「鼻詰まりは親からの束縛感、自分の才能への蓋」
→自覚はないんですけどね。
以前と違うのは、「なんで?どうして?」と原因を探すのではなく、「じゃあどうしようか」と改善策、解決策を先に考えようとしていること。
今、思いつく一番の改善策は「断捨離®︎」を実践すること。
最後までお読みいただきありがとうございます
「見たよ」のポチッとひと押しの応援も
うれしいです☺️
全国のトレーナーのブログもこちらから
↓↓↓↓↓
『断捨離®︎』は、
やましたひでこ個人の登録商標です。