ブログを開いて頂きありがとうございます
ごきげんさまです
断捨離®︎トレーナー講習生
横浜市在住
田中 ひろみ です
ランキングに参加しています
「来たよ」のポチっとひと押しの応援
励みになります🤗
↓↓↓↓↓
小さい時から何か記録をつけることが好きでした。
こづかい帳から家計簿へ
いつ、どこで、なにを、いくらで買ったか
レシートを探して、記憶をたどって
事細かに、きっちりと
でも
書いただけで満足、書きっ放し
反省するわけでもなく
分析するわけでもなく
しまいこまれた家計簿
何のための、誰のための家計簿?
せっかく時間と手間をかけて書いているのだから
これから活用方法を考える?
すぐに活用方法が思い浮かばない。
少なくとも今、私はこの家計簿を活かしてあげられない。
書いて当然、書かないと落ち着かないと
思い込んでいた家計簿
やめてから1ヶ月
今のところは何の問題もない。
現金や電子マネーで買ったレシートは
すぐに捨てることができる。
クレジットカード払いの控えは
カード利用代金明細書で確認できたら
捨てられる。
当たり前、漫然と続けていることを見直したら
時間・空間・エネルギーに余裕を作れることが
もっとあるに違いない。
最後までお読みいただきありがとうございます
「見たよ」のポチッとひと押しの応援も
うれしいです☺️
全国のトレーナーのブログもこちらから
↓↓↓↓↓
『断捨離®︎』は、
やましたひでこ個人の登録商標です。