お立ち寄りいただきありがとうございます

    

ごきげんさまです
断捨離®︎トレーナー講習生
横浜市在住
田中 ひろみ です



ランキングに参加しています

「来たよ」のポチっとひと押しの応援

励みになります🤗

↓↓↓↓↓

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
にほんブログ村


お昼ごはんの後、特に考えることなしにシンクに重ねた食器

さあ、洗おうかと思ったら

「エッ、はまってる!」



洗剤をつけたらツルッとはずれるかと思ったが、変化なし。


インターネットで検索してみる。

【食器 はまって取れない】

同じことをやる人は多いようで情報はたくさん出てくる。


「食器全体を湯煎しつつ、一番上の食器に氷を入れて内側を冷やして引っ張る。」

実践してみたが事態は変わらない。


お昼寝中の夫さんに「お皿がとれなくなっちゃった。」と言ってみる。

(取って欲しいと頼んだわけではない)


両方ともお気に入りの食器。

どちらかを選ばなくてはならないか?

と思っていたら

「オリーブオイル垂らしたら取れたよ」と夫さん



「エッ、ありがとう」


「ありがとう」って夫さんに言うことあまりないから

天(神様?)がチャンスを作ってくれたのかもしれません。


ともかく、よかった、よかったニコニコ



最後までお読みいただきありがとうございます



「見たよ」のポチッとひと押しの応援も

うれしいです☺️

全国のトレーナーのブログもこちらから

↓↓↓↓↓

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ
にほんブログ村


『断捨離®︎』は、

やましたひでこ個人の登録商標です。