ディアブロスの育成を頑張るヒロピコ | hiro@pikoのパズドラ覚書

hiro@pikoのパズドラ覚書

パズドラの覚書のために作りました。

ディアブロスを引いたんで、育成やっときます。

 
いやぁ、よく引けたな。
 
キャラが増えるとそれだけ当たりにくくなると思うので、今回の引きはなかなかのもんやったわ。
 
{684572E3-EFF9-425A-9948-6B7810572FD9}
 
んじゃ、育成やってくか。
 
さすがにディアブロスは仕上げるで(笑)。
 
{5EF11C26-14A9-4A3E-BE07-0C030511152A}
 
鏖魔の凄惨な角は前からストックで置いといたんだよな (笑)。
 
ディアブロス持ってないのにね (笑)。
 
ストックしといて良かったな。
 
{04660050-6D2E-4A6C-9FC8-F5CEE55042C6}
 
{E5D05438-839A-424E-ACF4-86F8D984B450}
 
{55A263C6-005B-4FEF-B79D-70349B2CF5A3}
 
スキル上げ終了ーっ!!
 
キングモクタンありがとー!!
 
確定上げは無駄がないよな。
 
{40478190-AD3F-4664-A3E5-E11E2F083EB4}
 
{71A56A4D-BD9F-446B-8906-97BDDD666ABB}
 
レベルアップも終了ーっ!
 
経験値1000万いるんやな。昨日寝る前にスタミナの消化でコインダンジョンの絶メタ降臨をやっといて正解やったわ (笑)。ふーっ。
 
{214A970F-E544-4243-A379-FC695775F913}
 
{19FFC169-48C1-422D-8B73-05999AE6904F}
 
たまドラで覚醒させて、と。
 
 
 
あとはプラスと潜在枠拡張やな。
297付きの潜在拡張たまドラで一気にやっとこうか。
 
{3AD1495D-500C-499B-B17A-177E2B89D408}
 
{17B6B7D4-E13A-4A25-9D30-9EF526611FB4}
 
{907B75FE-8752-4874-BC36-E4243CC94274}
 
{0553F48D-9FBF-4C52-B6D7-F6D2607BC3E9}
 
とりあえずは仕上がったな。
 
スキル遅延耐性はとりあえず2個付けといた。
 
さて、残り4枠どうするかやな。
 
 
 
うーん悩ましいな。
 
ヒロピコのパズル力やと操作時間延長が一番良さそうなんやけどな。7×6盤面は操作時間欲しい。
 
少し考えてからでいいかな。
 
{6298A52A-E8ED-48E2-BD4E-F03E630BCFD1}
 
無限回廊で試運転やな。
 
{B53C34A6-D1E8-4FD7-8E45-CF65D7FC6F32}
 
{3ED1FC2B-11B4-4A71-BABA-C6CD833FDAB2}
 
なかなかいい火力出てるね。
 
7×6盤面だと縦組みが基本だと思いますが、右側の最後の3列ぐらいはきちんと組めないですね。やっぱり操作時間延長が欲しいとこやな。
 
たぶん根本的なパズルスピードが遅いんやな(笑)。
 
編成はいろいろ考えてみますね。たぶん操作時間延長持ちを並べることになりそうやわ。
 
{8081CE0C-46FC-4807-8301-3ED8A6220150}
 
こんな感じでクリアです。
 
前からソロプレイではフレンドのディアブロスを借りてました。
 
でも、親友がいないせいで連戦ができなくて苦労してましたね。これからは自前でアヌブロスが組めるので、周回も可能になりますね。
 
レーダーダンジョンのヘラ297とかゼウス297を連戦したいんだよな。そもそも時間ない中では難しいんだけど、連戦できる時間ができた時には頑張りたいよね。今回ディアブロスを引けたのはほんと良かったわ。
 
よし、今日はこのぐらいで。
 
以上、ディアブロスの育成を頑張るヒロピコ でした。
 
 
 
オマケ
 
{37607F09-3848-4A21-AE4A-3B8D766A3541}

プププっ (笑)。
 
爆睡しとる (笑)。