鯉釣り 2 | Carp & camp

Carp & camp

主にユーロスタイルの釣りとソロデイキャンプの
適当な日記です


昨日の釣りに気を良くして
朝から気合いを入れてきました
こんな綺麗な朝焼けも
釣り人の特権です

新しいボイリー持参金です
色々な動画では見かけながら
なかなか手に入らなかった NASH製品
いつの間にか代理店が出来たりして
いつもの仙台の釣り具屋さんでも
扱い始めていましたので早速注文
何かとコストがかかりそうと云われる
ユーロスタイルですが…
全然そんな事は無くて
粉餌と併用する自分のスタイルでは
ボイリーもフックベイトとPVAに入れる
数粒のみなので1㎏のボイリーがあれば
一年経っても使いきれないほどです
その寄せ餌もPVAを使うのでだんごにする必要も無くて 
考えつくほとんどの餌は使えます
鶏の餌 鳩の餌 余ったごはん パンの耳その他色々何でも詰められるので便利です
そのPVAもAmazonで探すと中国製のものが色々揃っているので 1日のコストは
ほとんどかからない計算になります
なのに次から次と欲しくなってしまう
釣り人の性が恨めしい😅

仕掛け投入して
いつもの荒川酒場の用意
朝から風があるので
風防で囲って完全防備
とりあえずベビーチーズで乾杯🍻

今日は風が強いので火起こしの後は
オガ備長炭に変更しました
他の炭と違いはぜる事も無くて
火の粉が飛ぶ心配もありません

やはり炭火の魔力は恐ろしい
普段のソーセージが絶品に変わります 

更に適当にタレに絡めた鶏モモ肉

本日 大量に用意したのが豚カシラ
こちらも適当に焼き肉のタレに絡めただけ

そして…いつものように満腹で酔っ払い
昼寝に突入…と思ったら
やっとアラーム⏰💥が❗

まんまる太った82cm❗
それにしても この時期の鯉は体力があるのか?
サイズ問わず 良く引きます
更に流れに乗るので この大きさでも
上げるのに一苦労です

結局 この一匹で終わりましたけど
充分満足です
のんびり1日過ごすのは最高です😄