こんにちは、ROKOママですニコニコ

 

HSC、感覚過敏強めの兄弟を育てていますラブラブ

息子二人は不登校で時々放課後登校や   フリースクールに通っています。

二人をサポートする私もHSP汗うさぎ

そんな二人と私の日常やアスペルガーのパパと過ごした日々の事、感覚過敏への対応など綴っています音譜

どうぞよろしくお願いいたしますラブラブ

 

 

家族のこと

お別れしたパパと私…

実は…

 

 

お互いのラインを知りませんびっくりマーク笑い泣き

 

 

あ、別れたからアドレスを変えた、とかブロックしたとかではありませんよ。

 

 

初めから教え合ってないんです笑い泣き

 

 

きょうは、そのお話ですスマホ

 

 

 

十数年前に結婚した私たち。

 

その頃はまだガラケーでメールでの連絡だけの時代でした。

 

 

お付き合いした時には友好的だったパパと

メールアドレスや電話番号はもちろん交換し

連絡をしたりメールをやり取りしてましたスマホ

 

 

時は流れて…

 

結婚し子どもが産まれ世の中にLINEも広がっていくのですが

わたしとパパは結婚後そこまで出張などで離れることもなかったですし

【今帰るよニコニコ音譜】なんてメールをするタイプではないパパなので

そこまで連絡をし合う機会はなくなりましたスマホ

 

 

とは言え、日常の中で

「この書類が必要だから揃えておいてほしい」とか

 

「義実家に明日の夕食誘われたから開けてて」

 

などある程度の事務連絡ではメールをしていたのですがねスマホ

 

 

ある時、珍しくパパと長男だけで出かけた時がありました。

かなりレア、激レア、最初で最後だったんじゃないか?というほど(笑)

 

 

その日の夜の夕食時、長男が嬉しそうに言いました。

 

 

「ママ、今日ね、公園で面白い遊具で遊んだのアップ

 

パパが動画撮ってくれたから後でラインに送ってもらってね照れ

 

まだ年中さんだった長男ですが

私が良く実家に

「動画送ったよ」とか

「おばあちゃんに動画送るから挨拶してね」という事がよくあったので

ラインで動画を送信しあえるってわかっているのですよねスマホ

 

現代っ子。

 

 

でも・・・・

「あ、パパはさ、ラインのアプリ入れてないから

入れた時に送ってもらうねスマホ

 

そんな会話をしその時は終わりました。

 

 

が、その数日後・・

 

子どもたちを寝かしつけ静かな和室で家事をしていると

 

音譜ピロン音譜

 

あのラインの着信音が聞こえたのです。

 

?私の?

 

夜は音を消しているのに

今日は忘れちゃっていたのかあせるあせる

 

自分のスマホを見るとちゃんと消音になってます。

 

すると、またピロン、ピロンと音が…

 

音がする方を探すとぱぱのバックの中でしたびっくり

 

え?ラインしてるんじゃんびっくりマーク

 

あ。この時、浮気?と疑わなかったのは

パパの交友関係や行動範囲の狭さ、性格ですかね。

もはや、浮気されててバイバイ、でも良いけどと思った私は

もうパパとの関係に疲れる時もあったのかもしれません笑い泣き

 

 

お風呂から上がってきたパパに私は

責めるようにでもなく、ごく普通に声を掛けました。

「パパ、ライン始めたんだね」

 

 

すると、途端にタジタジになったパパが

 

「う、う、うん、職場で無理にグループLINE作らされたから。

 

でも、いたずらラインとか多いからあまり広げたくないんだ。

 

おれはメールの方が使いやすいし

 

 

じゃ、おやすみ」

 

 

そう言って二階の自室に入っていくパパ。

 

 

もう何年もライン使ってますが

いたずらラインで困ることなんてほぼほぼ無いですけどねスマホ

 

 

でも、そこで

「あ、じゃぁアドレス教えてよ」

とも言わない私も私ですが(笑)

 

 

多分、私とパパにはお互いに

ここまからは入り込まないでほしいという一線がある夫婦だったのでしょうね。

 

 

パパは常にスマホを持っているタイプの人なので

仕事中、お出かけ中などラインをしたら直ぐ既読になるはず。

「仕事中なのに直ぐに既読になった

仕事してるの?よそ見して大丈夫?」

とか言われると思ったのかな

 

 

パチンコ中

「返事ください

なるべく早く帰ってください」

というのが既読になった時に反応するのが面倒くさいと思ったのかな

(こういうメールしたことないですけどね)

 

色々と考えましたが

まぁ、いいか。とその後、夫婦でラインアドレスを交換することなく

離婚に至りました。

 

 

でも…

 

夕食の時に長男が

「ラインで僕の動画見てほしい」という会話をした時に

既にラインを始めていたなら

「あ、パパ、入れたから送るねウインク」とならないのかな

 

その時、ラインをしていなくても後日入れた時に

「俺ライン始めたから交換しておこう、

でも、今まで通りやり取りはメールだと助かるな」

 

とかあっても良いのにな、とモヤモヤはしましたねー、

 

 

特にLINEは災害の時にも通信できるように導入されたもの。

 

東日本大震災が直撃し被災した私たちにとっては

次に備えて大事に使いたいものの一つです。

 

子どもも2人いますし、

万が一の時に連絡しあえるものとして

有効な手段だと思うのですがね泣き笑い

 

 

故意的なのか、深く考えてないのかわかりませんが

こうして私とパパはLINEを知らずにおわりました。

 

今となればメールもアドレスが変わった私なので

パパから直接連絡が来ることはありません。

ラインも知らせてなくて良かった音譜音譜音譜と思うのでした照れ

 

 

 

クローバークローバークローバークローバークローバー

 

今日は母の日ですねウインク

 

 

私の母は近くに住んでいるのでよく顔を合わせますし

私の事、子どもたちの事をとても気に掛けてくれています。

 

ありがたいなぁと思いますし

早く安心させたいなぁとおもってます。

 

まずは、私が2人の子どもを育てるために

収入を得られて生き生き過ごすことが一番びっくりマーク

 

自分のためにも周りの人のために頑張りますウインク

 

 

世の中のお母さん、

いつもお疲れ様です照れ

 

 

クローバークローバークローバークローバークローバー

 

 

読んでくださりありがとうございましたニコニコ