豚汁を作ろうと思ったんです。

 

豚バラとネギとゴボウとこんにゃくと・・・・

 

必要なものを買い物リストにして・・・

 

スーパーやコンビニの棚って整理整頓の見本みたいなものじゃないですか?

 

誰が探してもみやすいように、わかりやすいように。

 

ですが、ですが、近くのチェーン系中型のスーパー

 

こんにゃく・・・

 

練り物付近にもお豆腐付近にもない。。。

 

おでんコーナーにもない。

 

みなさんの行くスーパーで蒟蒻どこに置いてありますか??

 

「担当違うかもしれないんですけど、こんにゃくはどこにありますか??」

 

お肉売り場の店員さんにたずねる。

 

店員さん「こちらです」

 

→お豆腐売り場に向かう。 (棚見たはずだけど見落としたかな? 心の声)

 

店員さん「あら、ないですね」

 

一緒に店内を探す。

 

ん?ありました!冷蔵餃子コーナーに!

 

カテゴリーわけ、人によって分け方って違うけれども、店員さんも見つけられないカテゴリーわけって笑い泣き

 

こんまりメソッドではカテゴリー分けして片づけるから、どんな風に考えてこんにゃくを餃子コーナーに陳列したのかすごく気になっちゃった。

 

だれか想像できる人がいたら教えてね。