出来ました。でっかい方のセカンドブックこちらは厚みがあるので縫うのが立体になるので難しいです。
まぁーまぁーな仕上がり。
久しぶりに自分のものも縫いました、
数珠いれ。
お守り袋等同じ古布でもっていますのでとも布です。
これ好きなんだなー。姉上~の頂き物。
太い針等で力一杯つくと破れます。
おそろしいゃー。
今日はお一日なので、神棚もきれい綺麗にしました。榊も、お神酒もピカピカ!
御神鏡一切の曇りもありませぬぅーー。
私の瞳のよう。
ぬふっ。
炊きたてのご飯の盛るものを京都東本願寺のやり方では高さを出して盛るのですよ。
おっパンさん、(お飯さん)と呼びます。
やはり生活にねずいていたのでしょう。
ご神前にもこちらです。
神棚が輝いています。
お部屋も製作が終わり道具たちがそれぞれの物のおうちに帰ったのでピカピカ
ただし、腰はいたす。大部ましー。
お腹すいたー、晩ごはんもまだなので、打ち合わせの後ごちになります!
まだまだ誕生日は続きます。
しつこく言いまするぅー。