去年初めて「夜の動物園」へ行ってみて、想像以上に楽しめました。でも旭川の隣町美瑛に宿泊していたから、早めに帰らなければなりませんでした。(富良野線は1時間に1本しかなくて)「今度『夜の動物園』へ行く時は、絶対に旭川に泊まろう!」

 

今年は旭山動物園へ行きやすいという理由だけで、動物園へ行く日は旭川駅前のビジネスホテルに宿泊しました。しかも旭川市内に宿泊していると「おもてなし券」という2日間入園券が買えます。1日券と同じ1,000円で買えるなんて、これはすごいわ。

 

1日目は「夜の動物園」へ。「夜の動物園」は夏の一定期間しかやっていないので、その時期に来られて本当にラッキーです。2日目もあるから、この日は夜間活発に動いている動物を中心に。

 

夕方のホッキョクグマの動きを見ていると、ちょっと可哀そうでした。体内時計があるのか「もう帰る時間だ」と屋内への入口へ行くのですが(通常は16:45に屋内へ入る)ドアが開いていません。

 

2匹とも、洞窟みたいな入口へ入っていってはUターンして戻ってきていました。人間の都合で残業させてごめんなさいね。

 

このレッサーパンダ2匹は、じゃれあっているのかな?

じゃれあうレッサーパンダ

 

吊り橋を歩くレッサーパンダです。橋が苦手な私としては「怖くないの?」と聞いてみたい。

レッサーパンダの空中散歩

 

お父さんキリンと息子キリン。去年はお母さんキリンがいましたが、10月にエサ台のところで転倒して頚椎損傷で死んでしまいました。お父さん16歳、息子2歳ですが大きさは随分違います。父と息子の微妙な距離間---。実は3ヶ月前から同居を始めたばかりでした。

同居して3ヶ月の父と息子

 

去年のきりん舎です。キリン母子とお父さんキリンは、行き来できないようになっていました。

 

お母さんキリンが死んだ後も父と息子は別居していましたが、3ヶ月前から一緒に暮らすようになりました。お父さんキリンに子育てをする習性はなく、息子キリンが小さいうちは攻撃を加える恐れがあったから、分けていたそうです。

 

エサのやり方も変えていました。きりん舎の構造を利用して、エサを置くやり方。

キリンもぐもぐタイム1

 

こちらはエサを上から吊り下げた棒に突っ込むやり方。

キリンもぐもぐタイム2

 

次第に父と息子は仲良くなってきているそうです。キリンがエサを食べているのを見ていると飽きません。

 

シカが夜活発に動く動物だとは、知りませんでした。夜は寝ているものだと思ってた。

 

象がいない旭山動物園で最も体重が重い動物は、こちらのカバだそうです。

 

エサ欲しさに陸へあがってきたアザラシが愛くるしいです。

 

君達もエサが欲しいのね!

 

暗くなってから活発に行動する動物をゆっくり見て、1日目は終わりました。

 

 

ブログ村に参加しています。

クリックしていただけたら嬉しいです。

にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 富良野・美瑛情報へ

にほんブログ村

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村