取り敢えず、ドラシャ交換しましたが、また熱でグリスが劣化したら漏れてくるので、熱対策を施します。
CUSCOの遮熱板を付けてましたが、排気管の経路が若干違うのか、面積が足りてなかったので、大型化するために、まずは段ボールで型を作ります。
これを掃除して、型紙に合わせたアルミ板をリベット留めして、更に耐熱シールを貼りました。
これで排気管からは完全に覆われる形になりました。
ただ、サイズが大きくなってるので、この遮熱板の疲労強度が落ちてると思うので、もしかしたらどこかで亀裂が入るかも・・・。
ほぼ全体に巻きました。
これで、少しは持つと思いますが、それでも皆さんダメみたいなので、どっかのタイミングでグリスを耐熱性の高いものに交換しないとダメなのかもしれません・・・。