ことの始まりは、Xで。


 

 

Xでの相方Cちゃんのポストにリプしたところから。


『築地のまぐろ焼き』というのはココ。



たい焼きの型がマグロの形なのよ。

 

お互いに先日のファンミーティングのチケットが取れまして、Cちゃんがお泊りで上京するということで、「行こうね」って話をしていたのでした。


Cちゃんが遠征するときはいつもbさんと一緒で、今回も一緒。

他にどこ行く?と相談して、植草くんがよく行くお蕎麦屋さんに行こう、と決めていて、そこにファンミ当日になってMさんも一緒に、ってなって。


Cちゃんたちはお昼すぎの新幹線で帰るというので、そんなにあちこち行かれない。

時間に余裕を持って回れる程度にしとかんとね。


Google先生を頼りにいろいろ逆算すると。


集合は都営大江戸線 築地市場駅 改札に、午前9時!




この日はこんな格好でした。

近所のコンビニでサンスポを買って出発!


Cちゃん、bさんは朝ごはんを食べるところから築地に来ていたらしく、と言ってもイートインでガッツリではなくて食べ歩きを楽しんでいたみたい。


Mさんも私より早くに築地市場駅に着いたみたいなので二人と合流して待っててもらいました。


ところでCちゃんbさんは築地市場駅に来る前に東京駅を回ってコインロッカーにお荷物を預けてきたらしく身軽。


お荷物をどうするかをMさんと話していなかった。。(|||O⌓O;)


重たいキャリーをガラゴロと引きずって歩かせる羽目になっちゃいました…ごめんね悲しい

時々は引っ張るのやるから!

って言ってはみたけど、渡してはくれなかったなアセアセ

(奪って逃げやしませんよ。。)


場外市場はなかなかの混雑ぶりでした。

外国人観光客だらけ。

今どこもそんな感じよね。。


思っていた通りにお店が見当たらず、あら?一本隣の通りだったっけ?と違う道に迷い込みかけたり、やっぱり合ってたじゃん!と回り込んでお店にたどり着いて。










みんな買ったのはタピオカ粉で作ったモチモチ生地で、中に粒あんとアンズが入った中トロ💛


アンズが甘酸っぱくって粒あんとも合うし

もち〜あま〜うま〜照れ


さ。

食べたら移動バス

やっぱり見に行きたいものなのよね。




キラキラ青山劇場キラキラ


PLAYZONE📀を観てるとさ、ステージの奥行きがすごくある劇場だったよねぇ。

機構もすごかったもんね。

客席もゆとりがあってさ。


こういう劇場をまた作りましょう!

ってならないのかなー。

歌番組の海外ロケとか曲作りに関して植草くんが『昔はお金かけてたよね』って話してたことがあるけど。。

ニッポンは貧しくなったよねぇーぐすん


建物を眺めながら写真も撮りながら、オモテには出せない克担トーク。。笑い泣き

昨秋、ミニアルバム『Polaris』が出たときに、大阪のタワレコさんで掲示してくれた巨大ポスターを、


 

『山川豊さんみたい』

とはご本人の言葉だけども。。

実は私さぁ、、みたいな( ゚∀゚)アハハハハハ

(書けやしない、書けやしないよ。。)


お次は。


 

 

植草くんがよく行ってるらしいお蕎麦屋さん。

平日でも混むから、土曜日ならきっと当たり前に混むよね〜と思って、開店ちょっと前に着くように予定を立ててました。



移動の間もまぁずっとお喋りをしているわけなんだけども。

Cちゃんと、この界隈にいる人たちの話になりまして。

私とつながりのある人の中に、あんまり評判のよろしくない人が何人かいましてね。

『ひろぽん大丈夫?気をつけなよ?』

って、何人かのお友達から何回か、言われたことがあったりします。

私としては、

『ちょっと困ったな、と思うことがある程度』

とか

『聞いた話でしかない』

とかなので、私から特に何かアクションを起こすつもりもなくてね。

「気にかけてくれてありがとう、大丈夫よ」

と答えていたんだけど。

私に『大丈夫?』と声をかけてくれた方なのかまた別の方なのかはわからないけど、

『ひろぽん心配だからちょっと気にかけてあげて』

みたいなニュアンスでCちゃんに話してくれた方がいたらしく… (◦˙∇˙◦)アラ


「でも ひろぽん は言うことちゃんと言う人だから大丈夫だと思うよ〜、って返しておいたよ」


って、Cちゃん、言ってくれました。


「なんならその人にビシッと言ってくれるんじゃないかなとも思ってる(・∀・)ニヤニヤ」


とまで(*´∀`*)アハハ

私と仲良くしてる人にまで私のことが心配なんだと気にかけてくれる人、

普段の私を見てて、私なら大丈夫だろうと考えてくれる人、

良いお友達に恵まれてます。

ふたりとも、ありがとうね🥰🥰🥰


さて。

お店に着くと、開店前からすでに列ができてた〜アセアセ

KUのパーカーを着たグループが列の前のほうにいて、

(あぁ、こりゃ『植草くんのいつものお席に』って言えないなー)

と思って列の後ろに並んだら。


「ひろぽーん」

名前を呼ばれて。

Σ(º ロ º๑)ハッ として見たら、ファンミのときにチラリとだけ会えたBちゃんとTちんのグループだった。

(ああほんとに無理なやつタラー

Tちん、昨日渡したバッジをさっそく1つだけつけてくれてました〜。

(今まであげたやつ全部つけろ、とはいつも私が言うことだけどね🤭ここは現場じゃないんでそこまでは言いませんよ)(他のは6月のコンサートのときにつけてくれるって)



やっぱりね、彼女たちのグループは植草くんがよく使うお座敷のお席へ。



私たちはテーブル席へ。

この日は私も持って行きました、フォトプロップス!


メニューを広げて、フォトプロップスを並べて写真を撮っていたら、

「誰が好きなの?」

って、お店のおじさんに声をかけられまして。

『植草くんですニコニコ

って答えたら

「ああ、カッちゃんか〜(*´∇`*)」

って。

この2日間で食べに行った人、多いんじゃないですかね🥰🥰🥰

次に植草くんが食べに行ったときに、

「この前ファンの人がたくさん来たよ」

なんて話が出たりしてね( *^艸^)



前に来たときに、
『植草くんとおんなじのを食べたいんです』
って言って教えていただいた
『鳥焼き』


と、『卵焼き』。
(茶色くて丸い塊は、お醤油を浸した大根おろしです)


お蕎麦は『鴨せいろ』で、期間限定の『季節のお蕎麦』にしてもらいました。

この日は『木の芽 蕎麦』。

いい香り〜〜照れ照れ照れ


蕎麦湯もいただきましたおねがい


食べ終わったし、待ってるお客さんもいるし、のんびりしないで出ましょ、ということで立ち上がったら見えたBちゃんに「またね(*´∇`)ノシ」と声をかけて。


お店は出たものの、このあとは特に考えてはいなくて、東京駅でフラフラしようか、くらいだったんだけど、

『2時台の新幹線に乗る』

までにはだいぶ時間が余る。。

だからといってどこか他に。。。


ちょうどいいところがありました(言ってくれたのが誰だったのか忘れちゃった、ごめん)。




日本橋、福徳神社へ。
一昨年の植草くんのコンサートがこの隣の日本橋三井ホールで行われた際、オープニングでここの神社にお参りをしている映像が流れたの。 
(名古屋、大阪でもそれぞれそちらの神社にお参りしてた映像が流れて、そのポストもしてくれてました)
もうすっかり、日本橋の聖地キラキラ
近くに行ったらお参りしてます(そんなに日本橋にまで行くことはないんだけど)。


お天気が良かったから喉も乾きます。。
届いたばかりのボトルを使おうかどうしようか迷って持たずに出たことを後悔してましたアセアセ

どこかでお茶しよ。
日本橋でお茶といったらさ。

https://twitter.com/katsuhideuekusa/status/1554367262542295040?t=oV1B5q6ZfMvzQJrLDM2HKQ&s=19

 

 

上矢印ミカドコーヒーのモカソフトソフトクリーム
ポストに出てきたのは渋谷だけど、日本橋にもあるんです。
前に来たときは混んでて入れなかったのでようやくおねがい


オーレフロート(๑❛ڡ❛๑)
ソフトクリームはもちろんモカソフトが乗ってます。


美味しかった〜ラブ


そこでのんびりお喋りしてから、東京駅に向かいます。

歩く?電車に乗る?

(電車に乗るほうが遠回り)

ただまぁはっきり道がわかってるわけでもないので地図を見ながらね。

この日のメンバーで都民は私だけなんだけど、土地勘なんてのは『なんとなくこっち!』程度でしかなくGoogleマップを見ながらぐるぐる回って方角を確認してみたりして、ほんのり迷子になりつつでした(*ノω・*)テヘ


Xで知り合う克担、隊ファン、たくさんいますけども、教室みたいに1つ所にいるわけでもないのでね、誰と誰が知り合いだとか仲良しだとか繋がってるとかとか、あんまりわかってません。

ほんとうは、昨晩のHちゃんも、一緒にどうかしら、と話を出してみたんだけど、CちゃんたちとHちゃんは繋がってはいなかったので、別々に会うことになったの。

だからお互いの繋がってる方のお話をするときも、「○○さんってわかる?」

と(導入として)聞いてみたりします。


話題に出す人出す人、私が「うん、知ってる」と答えたのか覚えはないんだけど、Cちゃんから


「さすが ひろぽんは顔がでか…いや違う」


と言われたことが本日のハイライトꉂꉂ(´ᗜ`*)ʬʬ

(広いって言ってくれ)


どうにか東京駅に着いて、預けた荷物を回収する時間も考えて早めにCちゃんbさんとはお別れ。

Mさんはもうちょっとゆっくりで大丈夫だから、とお土産のお菓子を駅構内で買ったりちょっとうろついてみたり(ここではしっかり迷子でした🥲)してから、お別れとなりました。


前の晩はきっとみんなそんなに寝られていないだろうから(私もよ)、新幹線で座ったら寝ちゃうかもね。

寝過ごして博多まで行かないようにね!(。˃ ᵕ ˂ )ノ))

ってポストをしたら、

『新大阪止まりだから大丈夫!』

ってお返事が来たりね🤭

楽しかったな〜〜〜(((o(*゚▽゚*)o)))




そんなに歩かせたつもりはなかったんだけど、Mさんと別れたあたりで見た歩数がこれくらい。(@東京駅)


ほんとうに。。私にツアコンをやらせるともれなく歩かされます(´>∀<`)ゝ))エヘヘ


あ、朝に私が買ったサンスポは、黒スーツの植草くんでしたイエローハート




この日のメンバーでは私だけが気がついてなかったみたいで、違う写真が載った早版というのが通販で出ていたらしく。。。気がついたときには売り切れてて。。買い逃しました.˚‧º·(ฅдฅ。)‧º·˚.


白い衣装の写真がドンと出てたみたい。


買えたというお友達に、コピーをお願いしちゃった。。ら。


後日、錦織さんのお誕生会(パパイヤ鈴木さんとふたりでディナーショー)に着ていく服の話をXでフォロワーさんとしていたときに、

「バッジつけたらどう?作ったげよっか」

と声をかけに行ったら、

『聞こうと思ってたんだけど…いる?』

と声をかけてもらって、譲っていただくことができましたヾ(感'∀'激)ノ゙




甘夏まで〜ラブラブラブ

酸っぱい!甘ーい!
どうもありがとうね。
彼女がアゲアゲでディナーショーに参加できますようにハート