先日ポチったものが届きましたー💛


植草くんのショップの、KUシェラカップキラキラ



…私とは縁のないキャンプ用品なんですけども(¯―¯٥) ՞ ՞ ՞

星直火オッケーのカップ(電子レンジ、食洗機での使用は不可)(内側にメモリがついてて250mlまで計量できます)、
星本体が熱くなっても持てるように、の、レザーハンドルカバー(牛皮)(KUの型押しがしてあります)(黒、水色、オレンジの3色から選べます、私はオレンジにしました)、
星KUロゴの入った巾着

という3点セットです。

KU SHOPの基本コンセプトは植草くんの
『俺が欲しいもの』
なのでね、商品ジャンルに一貫性はありません( *¯ ꒳¯*)
出すもの全部を買ってるわけでもないですが。

巾着が欲しくて、オレンジのハンドルカバーが可愛くて買ってみました。
(軽々しく家族みんなのぶんも、と言えるようなお値段ではないので1つだけアセアセ

届いたときに細やかだなぁと思ったのが、


☝が指してる紙。
プリント部分が外袋に貼りつかないように入れてあったみたいでした。

前に買ったTシャツとかも同じようなプリントがついてたはずだけど、そのときってどうだったっけな。。。o(゚^ ゚)ウーン オモイダセナーイ

牛革がなこなかに硬くてね、モミモミしてからどうにか持ち手に装着してみるとこんな感じ。


きっともっと、革がカップにピッタリくっつくところまで入るんだと思うんだけど、これからグニグニともみほぐして馴染ませますわ。

さて、キャンプには全く縁が無い私。
?直火オッケーと言われても、台所のガスコンロの五徳に乗るのか?(奥の小さいところでさえ無理じゃね?)
?ハンドルカバーをつけたまま火にかけていいの???焦げない?!
?洗うときはハンドルカバーは外すのよね?(色落ちしますって注意書きにありました)

。。。うーーーーーーむ(-ω-;)

とりあえず、隊友Nちゃんが働くカフェで使っているように、まずは飲み物を入れて飲むところから始めてみようかなぁ。。(と思いつつ朝のカフェオレはいつものマグカップで飲んだ私)

昨夜は久しぶりのツイートで、そして今朝はインスタで、
「ご飯炊いたよ!」
って教えてくれました。

 


『フタは?!』
と昨夜のツイートへのリプで書き込んでいた私。
インスタの方では作り方をいつも少し詳しく書いてくれているんだけど、アルミホイルでフタをしたんだって。
100均でもフタって売ってるんだって。
そういえばキャンプグッズのコーナーありますよねぇ。
しかしね、おそらく五徳に乗せられない小ささのシェラカップ。
フタがあったところでね。。

きっと、こういうの下矢印を使うんだろうなぁ。



ていうか、直火調理ができたとして。
それで傷ついたり焦げ付いたりとか嫌だな…まだ。
しばらくは器として使おうかなと思います。

 


ショップの方ではお料理コンテストやりますとか…映える盛り付けなんてできないんですけど!けど!!˚‧º·(˚ ˃̣̣̥ㅿ˂̣̣̥ )‧º·˚