明日は保育園最後の登園日だからお別れ会するかも❗じゃみんなで写真も撮るんじゃない?と昨日息子の髪をバリカンでブィーーーンと刈りました




マルコメ君いっちょあがりニヒヒ音符




いや、そもそもお別れ会なんてないかもしれないし、写真だって撮らないかもしれないけどノリでいっちゃおーキラキラ





バリカンでブィーーーンなんて言ったって髪切られるの大っ嫌いな息子をおだてて・誉めて・もてはやして、その気にさせてお風呂場へ行ったものの遊び出して中々切らせてくれず半ば無理やりスタート




こっち向いてムカムカだから動いたらおかしくなるってムカムカ違うこっち向いてムカムカ下向いたら見えないからムカムカだからムカムカ違うってムカムカもぉーーーームカムカ





ムキームカムカムカムカムカムカムカムカちゃんとして❗





痛いやら、こしょばゆいやらと急に動くから全然終わんないし、そもそも切った髪が体につくとパニックで少し切っては流して切っては流して、じっとしとけば早く終わるのに全然終わんないガーン





最後は髪なんて気にするな!動くな!とキレてシクシク泣く息子





グッタリ疲れてまた娘の寝かしつけで寝落ちしてしまってたアセアセ娘の声で目が覚めて見たら隣で寝ててビビったわハッ




朝は起こしてもニコニコ笑顔で起きてくれて服も旦那と競うように着てくれたからあとは朝食だけ。めっちゃ楽~キラキラ




朝は工事してた(ずっと通ってた)道から保育園行きました。




思えば保育園入れず育休延長してた矢先会社から保育園見つけたと連絡が来てなんだかんだ通うことになり息子は1歳8ヶ月でした




朝4,50分の道のりを楽しんでいけたらなと思って毎朝新幹線が通るから新幹線だよーって言い続けてたら新幹線好きになって『あんせん♪』と楽しく見る日もあればタイミング悪く見えなかった日は大泣き、帰る道も気分であっちがよかったと泣かれたらUターンして違う道から帰ったり娘の妊娠中は真夏で特別だよ‼️と帰り道アイス買い食いしたり





今じゃ帰ってくるなりテレビつけてウルトラマンのフィギュアだして一人で遊んでるけどあの頃大変だったなー




家に帰ったら慣れない保育園のせいかギャン泣きでおんぶしながらご飯を作ってたこととか少しでもご飯が早く作れたら夕飯まで近くをお散歩してたこととか朝も少しでも時間つくって自転車のって公園行ったり




保育園のお迎えでおにぎりの木のオモチャをペロペロしながら一人で外見てますとか言われて(笑)寂しい思いさせてるのかなとか





保育園行きだしてすぐ私の妊娠.流産.発達の事を指摘され色々あったから私が落ち込みすぎたからか?その辺りから息子も元気なくなって私も元気なくなって、あぁー今日は休もう‼️と気分転換に映画を見に行ったこと懐かしい




この道を毎日毎日通りながらいろんな事があって楽しいこと、大変だったことを思いだし来年から一人でこの道を通るんだとおもうと寂しいなーとか考えながら保育園に行きました