020岩手県 銀河鉄道な夜「宮守川橋梁」 他 (遠野市・花巻市) | 「宿屋ヒロシです」旅案内

「宿屋ヒロシです」旅案内

東北地方(青森・岩手・秋田・山形・宮城・福島)に限定し、実際に訪れた旅先の様子をお伝えするブログです。


銀河鉄道な夜〈1〉 遠野市宮守川橋梁(めがね橋) 2024.7

 

 宮守川橋梁は国道283号線と宮森川を跨ぐJR釜石線の鉄道橋で、通称「めがね橋」と呼ばれます。

 夜間にはライトアップされ、電車が通ると「銀河鉄道の夜」のSL列車のように夜空に飛び立ちそうです。

 ちなみにここは、プロポーズにふさわしい場所として「恋人の聖地」に認定されているそうです。

 

 めがね橋の近くには、宮沢賢治の「銀河鉄道の夜」の駅舎をイメージした内装の、道の駅「みやもり」があります。

 前身である岩手軽便鉄道(一般の鉄道より軌道の幅が狭い簡易な鉄道)の時代から続く、国鉄釜石線の歴史をたどる写真も展示されています。

 

銀河鉄道な夜〈2〉 花巻市未来都市銀河地球鉄道 2024.7

 

 「未来都市銀河地球鉄道」は、宮沢賢治の「銀河鉄道の夜」をイメージした、高さ10メートル、長さ80メートルの壁画でJR花巻駅の近くにあります。

 特殊塗料により描かれており、夜間のライトアップで幻想的な世界が浮かび上がります。日中は気づかず通り過ぎてしまうかもしれません。

 

 

 よく晴れた日に、銀河鉄道な夜のドライブはいかがですか。

 

 

いつか東北 車 > いつか秋田 車 >  

         いつか田沢湖・角館 車 > いつか宿屋ヒロシですダウン