こんにちは^_^





様々な曲の演奏

その中で起こる変化を感じることで

音楽の楽しさが増しますね


その変化をつけて演奏するって

なかなか難しいところもあります



まずここではその第一歩として

両手で弾く場合の

音量バランスの練習について提案してみます



左右で

右手がメロディー

左手が伴奏だったとしたら


右手のメロディーを引き立てるよう

左手の音量は控えめにしたいですね


そのようにしたいとしても

すぐにうまくできないことがほとんどです


伴奏を控えめにしようとすると

メロディーも同じように弱くなってしまう…

よくあるパターンですね




そうしたら

主に演奏する手のポジションの音域に

両手を準備して


ひとつずつ音を選んで

左右鳴らします


右手を大きくする

左手を大きくする

どちらも行ってみましょう


ここで左右それぞれ

どのくらいのエネルギーを

鍵盤に伝えれば良いのかわかるまで

自分の耳で聴きながら実感します


慣れてきたら

「ドレミファソファミレド」でも

「ドレミファソラシド」などでも

その感覚をとらえるまで行ってみましょう


その感覚がつかめてきたら

実際の曲で演奏してみます


どちらにしても

すぐにうまくいかないかもしれませんが

少しずつその感覚を覚えていって

演奏に活かせるようにしていきましょう









出逢えた皆様に

ありがとうございます♪♪♪