こんにちは^_^





新しい曲の譜読み練習を始める際に

(特に初中級)


弾くフレーズを


まずは迷いなく歌えるように(ドレミで)

してから


実際にピアノで弾くという手順で

進めていくように

促しています



弾くメロディーやフレーズを

しっかりさせていないまま

弾き始めてしまうと


指も迷ったままの動きになり

とても効率の悪い練習になりますね



メロディーを歌うことで

演奏することをハッキリさせておくと


頭から身体(指の動き)への伝達も

スムーズになるので

早く結果が出せるようになります










出逢えた皆様に

ありがとうございます♪♪♪