{A709D7F3-2B76-435C-82AB-D9940AF3D6E4:01}

こんにちは^_^









幼稚園の生徒さん
年中さん(4~5歳)
年長さん(5~6歳)

この頃は
1日.1日どんどん成長している頃です

ひとりひとり
進みかたもそれぞれです


ピアノのレッスンも
一回ずつ  
想像のつかないハプニングは
覚悟の上で…進めていきます




ピアノを弾きたい
(低い音で弾いてみる…今度は高い音…などなど)

歌を歌いたい…歌いながら弾きたい
   


やりたいことが
どんどん出てきて…



この頃の生徒さんは
とってもやりたいことに夢中で
素直に
自分を表現出来て
いいなと思います

だんだん成長するとともに
遠慮とか自分を抑えることを知らず知らずに
してしまうということもありますからね


大人はついつい

どれだけ早く
音符が読めるようになったか


人より早く弾けるようになったか


目に見える結果
求めてしまいがち…



じっくりインプットしている最中
が長くて

アウトプット出来る時が
突然やってきたりします



人は無限の可能性を持っていますね




いつも
幼い生徒さんと接すると
新ためて
感じさせてくれることであり

そして
そんな生徒さんを
しっかり受け止めてあげたいと
思うのです






出逢えた皆様に
ありがとうございます♪♪♪