おはようございます♪

スマイルLABOの長谷川です。

 

オリンピックが始まり、

昨日は日本勢最初のメダル獲得に湧きましたね音譜

 

私の尊敬する「羽生結弦」選手も現地に到着し、

練習を開始しました音譜

最高の演技を期待しています照れラブラブ

 

 

そんな、オリンピックムードの3連休。

我が家では、

 

 

インフルエンザムード一色

 

 

でございました・・・笑い泣き

 

 

先週末、体調が悪いと言って帰宅した主人。

熱を測ったら、38.5度の高熱びっくりビックリマーク

 

翌日の朝、病院で検査した結果、

「インフルエンザB型」を罹患しておりました汗

 

熱はさらに上がり、39.7度まで・・・

恐らく一時は40度まで上がっていたことでしょう。

 

インフルエンザに罹った人を、間近でお世話するのは初めてのこと。

 

なぜなら彼も私も、

生まれてこの方、一度もインフルエンザに罹ったことがなかったのです。

 

予防接種も受けたことがありません。

 

私は日頃、

「インフルには絶対に罹らない体質」と豪語しており(笑)

今後一生、インフルとは無縁のまま生きていくつもりです。

 

しかしながら、同じ家の中に、

このような酷い症状で寝込んでいる人がいるというこの事態。

 

戦々恐々でございます(笑)

 

食事の時以外は、マスク必須。

主人が寝ている部屋に入った後は、すぐにファブリーズ。

ものすごい汗をかき、1~2時間おきに着替えるので、

洗濯機を回す回数も、記録更新です。

 

看病しながら、完全防備の3日間。

 

「絶対に、罹るもんかビックリマーク

 

気合いだービックリマーク気合いだービックリマーク気合いだービックリマーク

 

という3日間。

 

オリンピック選手並みの気合いの入れようです(それはない 笑)

 

もう解熱して、身体はだいぶ楽になったようですが、

本日まで「出勤禁止」ということで、自宅待機です。

 

こんな酷い病を、他者にうつしたら本当に申し訳ないですからね。

主人は「無理して会社に来ていた同僚」からもらってしまったようです。

 

体調が悪い時は「無理をせず」

思い切って休む勇気を持ちましょうニコニコ

 

 

主人がインフルエンザだと気づく前までは、

全くの無防備で共に過ごしていましたが、

現時点で、私は全く問題なし。

 

やっぱり、気合いが違うのよね~口笛

 

だって今、「百人百色」出版企画の大仕事を抱えていますから。

倒れている場合じゃ~ないのですよ、奥さん!爆  笑

 

 

先日の「遅め新年会」パート2

 

赤坂の「CROSS TOKYO」で、

美味しいお野菜をたくさん摂ったお陰かな?

 

 

 

ブルーグリーンの素敵な空間でいただく

お野菜メインの美味しいお料理ドキドキ

 

「神内和牛あか」を使ったお肉料理もありますよウインクラブラブ

 

スタッフのサービスも素晴らしく、また訪れたいお店でした音譜

 

 

******

 

100作品の電子出版企画「百人百色」

ご応募受付中です。

 

「3万円で自分の本を出版」する、またとないチャンスですビックリマーク

どうぞお気軽にご応募、お問合せください。

 

「百人百色」出版企画 ← ご応募・お問合せはこちらから

 

 

【企画概要】

 ■100作品の電子書籍出版
 ■プロ・アマ・年齢不問
 ■作品の形式は自由(短編小説、エッセイ、詩、短歌、自叙伝、仕事、写真・絵画等)
 ■テーマ「言葉で人を元気にする」に準ずる内容
 ■2000文字以上~30000文字程度まで
(写真・絵画集の場合、画像容量50MBまで)
 ■他所にて出版・掲載済の作品は不可
 ■出版手数料(2つのパターンから選択)
  1.出版手数料30,000円(税込)/印税30%受け取り
  2.出版手数料10,000円(税込)/印税受け取りなし

  ※上記手数料には、内容審査、校正、校閲、表紙デザイン制作、電子化編集作業料、Amazon審査確認、宣伝広告費用等が含まれます。また1の場合、月別売上データ送付、印税振込手数料(販売終了まで継続)も含みます。

 ■上記「出版手数料」以外の費用は一切かかりません

 ■応募方法:下記URLの応募フォームに必要事項を入力して送信。

   ※ご応募いただいた方に「企画書フォーマット」をお送りします。

 ■応募期間:先着100名の出版決定まで

 ■出版時期:企画書採用から入稿、校了された作品から順次出版

 

「百人百色」出版企画 応募フォーム ← ご応募・お問合せはこちらから