ワイルドターキーときましたか | Nakatansaxoの個人的にまあまぁ

Nakatansaxoの個人的にまあまぁ

関東圏を中心に活動するサックス奏者中谷弘志(Nakatani Hiroshi)のブログです。コンサートの告知や出会った美味しいものたちなど気が向いた時に更新します。

コンビニにまさかのワイルドターキー


ワイルドターキーは思い出のあるバーボンです。

まさかコンビニでこんな【良い意味】で特徴のあるバーボンが出てるとは。


初めてライブハウスという場所に出かけた日、たまたま知り合いに遭遇し美味しいから飲んでみたら?と言われ飲んだ記憶。


当時はウィスキーなんてなんかカッコ良さげなお酒は飲んでませんでしたから…

呑み慣れずに「うっ…くぅぅ」となりながら喉に流し込みました。

鼻から抜ける独特の香りは印象深く、何故か記憶に残り今では見かけたら注文したくなるお酒。



ワイルドターキーハイボール、ソフトサラダを添えて




美味いですね。

鳥が若干バイオハザードに出てきそうな絵面ですが美味しいです。



ちなみにソフトサラダとはあまり合いません!

好きなもの同士も喧嘩するんですね。はは


当時ロックで飲んだおかげで、お酒をありのままに一度は味わうという習慣を得てしまいました。

ロック、ソーダ割り、水割りなど1番美味しい飲み方を知るためにストレートで味わう。

酒好きになるための飛び級だった様に思います。良いのか悪いのか。

おかげ様で今や初めて出会うウィスキー、焼酎はストレートで飲みたい勢になってしまいました。


世の中の酒好きはボトルを買っているからなあ…

わざわざハイボールにされているワイルドターキーを買う人が居ればいいけど。

最近は酒飲みが減った様にも思うから…売れて欲しいけど。


飲んだ感想としては香りがしっかりと生かされていて美味しいハイボールだと一口流した瞬間に感じました。

値段もお手頃。

度数も良き。角もトリスもジムも愛飲していますのでたまにこういった個性の強いウィスキーに出会うと美味い!となります。


ウィスキー好きは一度試してみてくださいまし😌