福井「常山」吟醸?純米?な甘酸酒~!! | 蔵あらしのひとりごと

蔵あらしのひとりごと

純米系生原酒大好き人間が送る、日本酒を愛するブログ。

 

常山

 

こんにちは。

昨日は健康診断でした。

2日禁酒してたので、昨夜はお酒が染み入りました~。

 

さて今回は、福井県からこのお酒をご紹介!!

 

 

 

福井県福井市・常山酒造の

【「常山・詠花かすみさけ」さかほまれ(純米)無濾過生原酒R5BY】です。

常山酒造合資会社 (jozan.co.jp)

 

有名銘柄のひとつですね~。

これ、春先にリリースされたもの。

どうも精米歩合が非公開なので、純米か吟醸系か不明。

さあ、どんな味わいなのかな~!?

 

 

 

使用米は、福井の新しい酒米「さかほまれ」。

山田錦を親に持ち、ふくよかな味わいと香り高い吟醸香を特徴とするとの事。

 

まず色は、チョッピリ黄色っぽく色付きを感じ、極小粒感ある薄っすらのおりがらみ。

立ち香は、強い酸を感じる吟醸と純米の中間的な香り。

 

飲むと・・・甘酸感じる吟醸系の含み香&麹香も⇒

しっかりめのピリ感伴うマッタリなスイーツ様の甘味と強めの酸味⇒

同時に、喉奥に苦味とアルコール系のニオイ⇒

最後まで苦甘味引きつつ、スっと切れます。

 

 

 

スペックを調べると、日本酒度±0、酸度1.7との事。

飲んだ感覚では、日本酒度±0、酸度1.8くらい。

おお、惜しかった~。

 

全体に、ピリ感伴うややジューシーなマッタリ甘味と強めの酸味を軸に、

独特なアル臭伴う苦味がアクセントとなる、芳醇系食前酒。

基本はジューシー甘酸系でGOODだけど、

このアル臭&苦味が前に出すぎてて結構なマイナスですね。

これ、温度を上げて飲むと軽減しそうな感じ。

 

という訳で、燗酒です~。

1.ぬる燗・・・若干アル臭が軽減してまろやかになるも、苦味キープ。

2.熱燗・・・アル臭が復活するも逆に苦味は軽減し、味わいはごくスタンダードに。

3.燗冷まし・・・全体によりまろやかになり、味のバランス取る。

 

燗冷ましが一番で、冷やが二番でした。

やはり、ゆるい温度帯でマイナス面が軽減し全体のバランス取りました~。

ただ逆に、味はごくスタンダードな印象になります。

これ、60%精米の特純くらいな感じかなあ。

 

美味しさ度 ★★★★★★★★(8)

 

 

 

 

さあ、今日も頑張って出勤じゃ~。

ではでは。