石川「福正宗」旨酸にごり酒~!! | 蔵あらしのひとりごと

蔵あらしのひとりごと

純米系生原酒大好き人間が送る、日本酒を愛するブログ。

 

福正宗

 

こんにちは。

いやあ、今朝は寒い寒い!!

明日からは、もっと寒くなるとか・・・

 

さて今回は、石川県からこのお酒をご紹介!!

 

 

 

石川県金沢市・福光屋の

【「福正宗・しろき」フクノハナ純米無濾過生酒にごりR4BY】です。

福光屋オフィシャルサイト (fukumitsuya.co.jp)

 

石川の大きな蔵元ですね~。

随分前に飲んで以来となります。

おそらく新酒一発目でしょう。

さあ、どんな味わいかな~!?

 

 

 

使用米は、元々は福島の酒米「フクノハナ」。

大きな心白とでんぷん質の多さから、当初は人気の酒米だったけど・・・

栽培の難しさから一度途絶え、福島と兵庫で復活。

 

まず色は、スタンダードなやや薄めのにごり。

立ち香は、弱いけどほんのり甘い感じの変わった粕系の香り。

 

飲むと・・・しっかり甘酸を感じるやや個性的な粕含み香再び⇒

強めのピリ感伴うマッタリな甘旨味と強い酸味⇒

ピリ感由来の弱めの渋辛味⇒

喉奥に若干の苦味と、最後まで粕香&甘酸味引きつつ、スーっと切れます。

 

 

 

スペックを調べると、日本酒度±0、酸度2.0との事。

飲んだ感覚では、日本酒度-3、酸度2.0くらい。

数値以上に甘く感じました。

 

全体に、強めのピリ感&ややクセある粕香伴うしっかり甘酸味を軸に、

ピリ感由来の苦味&辛味がアクセントとなる、芳醇系食前酒。

味わい自体はジューシー系の旨味ある芳醇な味わいでGOOD。

ただ、粕香がやや老ねっぽくてクセがあるのがマイナスかな。

(4BYのにごりなので仕方ないか。)

 

さあ、燗酒ではどう変化するかな・・・?

1.ぬる燗・・・まろやかになり、少し甘酒っぽい風味出てくる。

2.熱燗・・・よりまろやかな味わいになるも、若干アル感が前に出る。

3.燗冷まし・・・更にまろやかになり、全体にバランス良くなる。

 

ぬる燗が一番で、冷酒が二番でした。

ピンポイントで、ぬる燗が最もバランスGOODでした~。

 

美味しさ度(10点満点で) ★★★★★★★★

 

 

 

 

さあ、今宵は新しいお酒を開栓じゃ!!

利酒を楽しむど~!!

ではでは。