田舎ロックな一日 | 岡山の山村で働く地域おこし協力隊の日々

岡山の山村で働く地域おこし協力隊の日々

美作市地域おこし協力隊として伝統が残る山間部、梶並集落にいます。

働き方のイベント「だっぴ」 の合宿も終わり。
枡屋の前で集合写真。いいかんじー

岡山の山村で働く地域おこし協力隊の日々

日本の若者の働き方に変化をもたらしたい、
新しい働き方を自分達が作っていきたい、
みたいなことを、企画に関わりながら思ってます。
今後の展開がとても楽しみです。


さて、
今日は、午前はノッチと東谷上の耕作放棄地の草刈り!マコモダケをほんの少し植えてみました。

岡山の山村で働く地域おこし協力隊の日々


このカヤいっぱい生えてるんですけど、なにかと組み合わせて使えんか考えてますー
何かおもろいことできんかのー

岡山の山村で働く地域おこし協力隊の日々


午後からは鹿対策。
杭打ちのお手伝いに行ってきました。杭うちまくりー

岡山の山村で働く地域おこし協力隊の日々



帰りに田んぼの水路にいたドジョウを14匹頂いてかえりましたー明日の晩飯にします笑
家に帰ってからは、鹿肉の親子丼作って(あんまりうまくなかった)、夜はスカイプ会議を3本。

今日もハードロックな一日でした!もうねよー