新年あけましておめでとうございます!
2018年、無事に新年を迎えました。
元旦夜中に近所の氏神様、そして、
午後に大宮氷川神社に初詣、実家での新年会など、、
例年通りの平穏なお正月を過ごしました。
昨年2017年、
これまでのことを数多く手放し、
一方で、あらたな行動が中々発動できず、
モヤモヤが長い一年を過ごしてきた印象があります。
・・変化の最中(途上)なのかもしれません。
ただ、いつも無理なく、
自然体でチャレンジすることは、
一貫して心がけてきました。
・・
さて戌年の2018年、
今年は、
まずは、自分の心の声を
まっすぐに、素直に、受け止め、
自分自身の感動、共感、高揚感などを最優先にいたします。
その最高の状態の自分が生み出す結果、
他者への貢献、様々な場づくりなど、
これまでにない世界を実現できるよう
常に自然体で、そして無理なく、
何事も取り組んでゆきたいと思っております。
そして・・・
コ・クリエーション(共創、価値共創)をテーマとし、
「チームとは何か?」「最高のチームとは?」など、
お客様の組織やチームの課題の本質を常に問いかけながら、
目の前のクライアントの課題に共に向き合い、
理想を共創し、未来につなげてゆくことに尽力いたします。
本年も引き続き、
ご支援のほど、宜しくお願い致します。
西邑 浩信





