全社員対話会を予定されているクライアントさん、
そのファシリテータたちに対してのプレ対話会終了!

いくつかのアイスブレイク、課題出し、
やりたいことを語るなど、


手順を追って実施し、

本番の実施のイメージをつかんでいただく。

プログラムややり方も取捨選択しながら、
参加者の感覚をつかみながら。。。


参加者の感覚をつかんだことが自信にもなり、
実施イメージと安心感つかんだ様子。


あたかも準備されているかのようで、

実は、参加者の様子や納得感をみながら、
対応を変えてゆく、

そして、
参加者にプログラムを選択をしてもらう

ファシリテータすることの楽しみ、
皆、実感してもらえたと思う。。


・・・

こんな対話のための対話のアプローチ、
結構いいかも^^


場づくりのための、場づくりの感覚・・・

結構面白いことわかった。。