盂蘭盆会 | 日蓮正宗 法華講員 HIROのブログ

日蓮正宗 法華講員 HIROのブログ

元創価学会員でしたが日蓮正宗に帰依して生活のドン底から這い上がることができ、幸せをつかみました。日蓮正宗の信心の事などを書いていきます。

 

盂蘭盆の行事は、『仏説 盂蘭盆経』に説かれ
目連尊者と、その母である青提女の話に始まります。


釈尊の十大弟子のひとりで神通第一と謳われた目連尊者が幼少のころに死に別れた孝養のために、小乗教の悟りによって得た神通力をもって法界を見渡したところ、驚いたことに母の青提女は生前、仏さまへの御供養を惜しんだことにより、慳貪の罪によって、死後餓鬼界に堕ち、見るも無惨な姿で苦しんでいました。

気が動転した目連尊者はあわてて神通力を使い、食べ物を餓鬼界へ送って救おうとしましたが、どうしたことか、食べ物は炎となって燃え上がり、それを消そうと注いだ水も、油に転じてかえって大きく燃え上がってしまいました。

結局、小乗の悟りでは母を救うことができなかったのでした。

このことは、どんなに立派な志をたてても、供養する教えと方法を誤り、またその教えが無力ならば、自己満足とは成り得ても、
その小善はかえって大悪となり、逆に父母を苦しめる結果となることを教えています。

そこで目連尊者は釈尊のもとへ走り、
さし当り8月15日(※地域によっては7月の場合もあります)
に薬味の飲食をお供えし、十万の来聖僧を招いて供養し、
それによって母は救えるであろう、との指南を受けたのでした。
しかし、母を救えたのは一劫という間に限ってのもので、
成仏させるまでには至りませんでした。
目連尊者は後に釈尊の会座に連なって、今まで修行してきた小乗の二百五十戒、爾前権教の教えを捨てて自ら南無妙法蓮華経と唱え、
自分自身が多摩羅跋栴檀香仏という仏となったとき、その題目の力と功徳によって、母の青提女も、父の吉占師子も成仏することができたのです。

 

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 創価学会 批判・告発へ
にほんブログ村
にほんブログ村 哲学・思想ブログ 仏教へ
にほんブログ村

宗教ランキング