【ディズニー旅行記⑫】お気に入りPAと、かかった費用 | 遠方からディズニー愛を叫ぶ人〜たまに猫ちゃん

遠方からディズニー愛を叫ぶ人〜たまに猫ちゃん

ディズニーへは車で行く派。
家族四人分の荷物と交通費を考えると、それが我が家の最適解でした。
尚、片道8時間。
あとは最近お迎えした保護猫チャンのことと、たまに乳がんのこと書いてます。
片足麻痺の障害者でもありますが、私は元気!
SnowManは舘様寄りの箱推し

昨日はしんどいことを書いたので、今日は楽しいことを書きたいと思います。


というわけで、ディズニー旅行記、完結編です!


かかった費用など、記載したいと思いますよだれ





帰りの高速ですが、私達はいつも、東北道ではなくて常磐道を走ります。


勿論途中で東北道に入るんですが、

この常磐道が一車線しかなく、その分車が少なめで走りやすいのです。


そして、毎度恒例になった、四倉PAでご飯休憩します。


広いSAよりも、コンパクトなPAが好き。


ここはお魚がほんと美味しくて!!よだれ


今回は刺身定食を頂きました。


画像残ってないので、ホームページからお借りします。




いやもう、ほんとに美味しかった目がハート

魚の臭みがまっったく無し。


他、焼き魚定食とか、唐揚げやラーメン、カレーなどの定番品もあるので、子供にもバッチリです。


ディズニー旅行の、もう一つの楽しみになっています。


そんなこんなで、お昼に舞浜を出発し、家に着いたのは夜の9時。


無事に帰って来られて何よりでした。


ずっと運転しっぱなしの旦那には感謝しなければいけませんね。


運転は楽しいそうなんで、お金さえかからなければ

もっと頻繁に行けるんですがえー







今回購入したグッズなど





子供のもの


ジョジョグッズ(ゲームの景品含む)






↓このクッキーが美味しくて、また買って〜と子供たち。

クリームサンドクッキーです。


ファンスプグッズは、きんちゃくが売り切れだったので、
ルーペ付きキーチェーンを。これで1800円て‥驚き
冷静になれなかった‥


あとはポストカードと、メモ帳。
もったいなくて使えない‥

くうー、つくづくぬいばを注文しとかなかったのが悔やまれる‥
ファンダフル会員の恩恵を、素直に受けておけばよかった‥


では、かかった金額です。


チケット代 24,000円くらい(シー)
      14,000円くらい(ランド、ウィークナイト        3人分)

DPA(ソアリン) 8,000円

飲食代 30,670円(シー)
    7,840円(ランド)

駐車場 3,000円(シー)
    3,200円(池袋サンシャイン)

ディズニーグッズ 30,570円
ジョジョグッズ 26,090円

ホテル代 54,620円駐車場込

高速道路料金 13,860円
ガソリン代 10000円

合計225,850円

ちょっと細かいコンビニやら、金額の誤差やらあると思いますが、だいたいこのくらいでした。

はじめて行って浮かれて使いすぎた時に比べると、だいぶ抑えられてはいると思います。


やはりホテル代がディズニーホテルじゃないだけで全然違う。

そして交通費が車だと安く済むのが大きいです(障害者割引もある)

遠くて時間かかって大変ですが、
荷物の移動の心配をしなくても良いというメリットもあるので、今後も車で行くことになるでしょう。

ただ、グッズは相変わらず買いすぎだし、
食費ももう少しおさえられたのかも。

旅先だとつい気が大きくなるのは反省点です。



あーもう、ファンタジースプリングス行きたいなぁ。

次はいつになることやら。

うう、行きたい‥