HARIO 琺瑯ケトル 〜竹内アンナ | ひろまる〜む

ひろまる〜む

たまーに更新。
気が向いたら更新。



少しずつ涼しくなってきましたね〜栗

ずっと水出しコーヒーでしたが、そろそろホットを淹れようかと思います。

ずっと欲しかったものが届きました。


HARIOの琺瑯ケトルです。
日本製が欲しかったのですがどのメーカーも小さめサイズ(800ml)が無く、これに決めました。


ステンレス製はお湯の味が変わるので、琺瑯が欲しかったんですよね。
ちなみにステンレス製のタンブラーもすぐに飲むなら良いのですが、時間が経つとステンレスの味が移るんですよね…


このケトルはあくまで湯沸かし担当。
ハンドドリップの時は銅ポットに移すことで湯温を下げれるし、逆にエスプレッソの時は直接PRO2のシリンダーに注げるので湯温が下がらないメリットがあるかなと。
(今までは鍋で沸かす→銅ポットでシリンダーに注ぐ。下手すると銅ポットで湯温が下がりすぎるため軽く沸かし直していた笑)


さて、コーヒーを淹れて、メダカを眺めながら美味しく頂くとしますコーヒー
今日の豆はこれ↓






竹内アンナ、良いですねキラキラ
声も歌い方も曲も好きだわ〜デレデレ