【千葉県鎌ケ谷市 鎌ケ谷店】
つい最近までは携帯ショップ「テルル」が入っていたのですが、閉店して現在は空き店舗です。
そしてこの店舗は、ハローマック当時(しかも開店当時)の写真が残っています。
これがハローマック鎌ケ谷店。
凹凸のところに旗が立っており、「メルヘンなお城をイメージした」ハローマックに似合う感じになっています。
そしてこれが今です。かつての栄光はどこへやら。
ここからは建物を見て行きます。
塔の部分。凹凸は3つで、照明はありません。テルル時代はあったので閉店時に撤去したのでしょう。
塔の頂点のところに照明があることも結構多いのですが、ここはないみたいです。
塔の裏にも凹凸がありますが、照明はありません。
というより、よく見ると凹凸が斜めになっている……?(というより折れかけている?)
建物の側面部分。歩道から見るとこのような感じになっています。ここにも照明があったのですが、撤去されました。
シャッターも赤色に塗られているので、赤色に徹底されているテルルです。
凹凸の穴も4つあります。
建物を後ろから見てみます。
凹凸もきれいに残っている建物すが、やはり時代を感じられます。
よく見ると凹凸の左端にパラボラアンテナがあります。携帯ショップが入っていたので、その時に使っていたものなのでしょうか。
白い壁の部分には「はしご」があったりするのですが、ここにはありませんでした。
また、建物の真後ろにまで駐車場が存在します。
本来建物の真後ろにまで駐車場は作らない為、やはり初期ハローマックの試行錯誤しているところが目に見えます。
歩道側から見ても特に何もありません。
建物の天井部分。恐らく蛍光灯がぶら下がっていたんだろうなという跡があります。
スピーカーも存在します。ハローマック当時は宣伝などを流していたので使われていたのでしょうが、携帯ショップになってからは不明です。
そしてこの「P」の看板。
これはハローマック時代からあるハローマック特有の駐車場案内看板です。ですがこの看板は他の看板と変わったり、撤去されたりすることもあるのでこの看板が残っているのは非常にレア。
(よく見ると上から何か貼った跡も見えますが……)
この写真にも「P」の看板が写っています。
似たようなものだと大阪府にある「泉南店」もあります。
【このハローマックの情報】
住所:千葉県鎌ケ谷市南初富5-8-47
現在入居しているもの:テルルモバイル鎌ヶ谷店→空き店舗
建物の形:城型
東京靴流通センター:〇
マックハウス:×
アクセス:新京成線「初富」徒歩約10分
訪問月日:2024年6月15日